図書

国語国字教育史料総覧

Icons representing 図書

国語国字教育史料総覧

Material type
図書
Author
国語教育研究会
Publisher
-
Publication date
1969
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
878p
Collection
-
View All

Notes on use

Note (General):

監修者:西尾実,久松潜一  限定版内容:明治時代 漢字御廃止之議(前島密) 文字を改換スル議(南部義籌) 文字之教(福沢諭吉) 洋字ヲ以テ国語ヲ書スルノ論(西周) 平仮名ノ説(清水卯三郎) 羅馬字ヲ以テ日本語ヲ綴ルノ説(矢田部良吉) 新体漢字破(外山正一) 本会雑誌ヲ羅馬字ニテ発兌スルノ発議及ヒ羅馬...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
コクゴ コクジ キョウイク シリョウ ソウラン
Author Heading
国語教育研究会 コクゴ キョウイク ケンキュウカイ
Publication Date
1969
Publication Date (W3CDTF)
1969
Extent
878p
27cm
Subject Heading
国語・国字問題 コクゴコクジモンダイ
国語教育 コクゴキョウイク
Note (General)
監修者:西尾実,久松潜一  限定版
内容:明治時代 漢字御廃止之議(前島密) 文字を改換スル議(南部義籌) 文字之教(福沢諭吉) 洋字ヲ以テ国語ヲ書スルノ論(西周) 平仮名ノ説(清水卯三郎) 羅馬字ヲ以テ日本語ヲ綴ルノ説(矢田部良吉) 新体漢字破(外山正一) 本会雑誌ヲ羅馬字ニテ発兌スルノ発議及ヒ羅馬字用法意見(田中館愛橘) 日本文体文字新論(矢野文雄) 文字と教育の関係(井上哲次郎) 新文壇の二大問題(坪内逍遥) 新国字論(上田万年) 漢字利導説(三宅雪嶺) 学生近視の一予防策(大西克知) 漢字減少論(原敬) 国字改良に関する意見(岡倉由三郎) 国字国語国文ノ改良ニ関スル請願書(帝国教育会) 漢字不可廃論(井上円了) 言文一致会主旨(林甕臣) 文字と言語との関係(市村〔サン〕次郎) 棒引仮名遣の実施(文部省) 国語調査に就て(加藤弘之) 国民の一大問題(沢柳政太郎) 余が言文一致の由来(二葉亭四迷) 送仮名法(国語調査会) 仮名遣改定諮問案(文部省) 諮問案について(大槻文彦) 仮名遣意見(森鴎外) 大正時代 ロ-マ字国字論(田丸卓郎) 国字国文改良の急務(高田早苗)