Volume number162(7月號)
ImageImageImageImageImage

映畫敎育 162(7月號)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

映畫敎育162(7月號)

Call No. (NDL)
雑59-83
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/1891529
Material type
雑誌
Publisher
全日本映畫敎育研究會
Publication date
1941-07
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

3輯 (昭和3年5月25日)-183輯 (昭18.4) (欠: 16-18, 34, 52, 144輯)

Volume Range:

[1輯 (昭和3年3月20日)]-183輯

Note (General):

本タイトル等は最新号による3輯から15輯までは「芝居とキネマ」の増刊59輯から70輯の本タイトル: 活映...

Table of Contents

  • 大每東日映畫讀本「空の勝利」より――【表紙の寫眞】/表紙

  • 續校外映畫敎育の諸問題

    關野嘉雄

    p6~9

  • 敎育者のための映畫鑑賞講座(七四)

    板垣鷹穗

    p10~13

  • 最近の文化映畫――敎育者の立場から

    學校映畫委員會

    p14~16

  • 最近の兒童映畫二篇

    p17~18

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
エイガ キョウイク
Volume
162(7月號)
Author Heading
全日本映画教育研究会 ゼンニホン エイガ キョウイク ケンキュウカイ ( 00337911 )Authorities
大阪毎日新聞社 オオサカ マイニチ シンブンシャ ( 00256760 )Authorities
東京毎日新聞社 トウキョウ マイニチ シンブンシャ ( 00397168 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1941-07
Publication Date (W3CDTF)
1941-07
Note (Publication, distribution, etc.)
出版地の変更あり
1輯から163輯までの出版者: 大阪毎日新聞社, 東京毎日新聞社
Year and volume of publication
[1輯 (昭和3年3月20日)]-183輯