Search by Bookstore
101(7) 2007
- 斜位近視における術前・術後の屈折値の変動
p.745~747
- 裂孔原性網膜剥離に対する一次的硝子体手術の成績
p.748~750
- 僚眼固視用視標装備ドレープの改良--キャラクターシールの視標への応用
p.751~754
- 慢性涙嚢炎が原因と考えられた周辺部角膜潰瘍の3例
p.755~758
- 嫌気性菌による涙小管炎に合併した周辺部角膜潰瘍の1例
p.759~761
101(10) 2007
- 極小切開同軸白内障手術の経験
p.987~989
- 内癌化した巨大涙腺多形腺腫の1例
p.997~1000
- ボツリヌスA型毒素の眼瞼注射後に生じた眼内炎の1例
p.1001~1003
- 外直筋に初発し治療中同一眼の内直筋に発症した外眼筋炎の1例
p.1004~1006
101(12) 2007
- 水平斜視手術の量定
p.1143~1147
- 小児の間欠性外斜視の手術時期
p.1148~1150
- 光線力学療法施行後1年での視力予後不良例の検討
p.1151~1154
- 正常者・緑内障患者におけるStratus OCTを用いた網膜神経線維層厚の比較
p.1155~1158
101(9) 2007
- 各種交感神経遮断緑内障点眼薬による視神経乳頭循環への影響
p.883~887
- 腎血管性高血圧に合併した両漿液性網膜剥離の1例
p.891~893
- 上気道炎症状に続発してみられた原田病が疑われた症例
p.894~898
- コンタクトレンズ装用に伴う緑膿菌による角膜潰瘍の1例
p.899~901
101(11) 2007
- 網膜色素変性における白内障手術成績の検討
p.1065~1067
- 糖尿病黄斑浮腫に対する硝子体手術後の視力予後因子の評価
p.1068~1074
- 結膜結石の元素分析
p.1075~1078
- 日本赤十字社和歌山医療センター眼科における眼科救急の現状
p.1079~1081
- 血管新生緑内障に対するBevacizumab(Avastin)の眼内投与
p.1082~1085
101(8) 2007
- 下方裂孔による網膜剥離の硝子体手術と強膜バックリング手術の治療成績
p.813~815
- 千葉山王病院における90歳以上の白内障手術成績
p.816~819
- 一絨毛二羊膜性双胎における未熟児網膜症の発症因子および重症化因子の検討
p.820~823
- 硝子体手術で治癒した95歳の白内障術後眼内炎の1症例
p.824~826
- 角膜内皮炎の1例
p.827~829
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ガンカ リンショウ イホウ
- Volume
- 101(7)-101(12) 20070700-20071200
- Author Heading
- 眼科臨床医報会 ガンカ リンショウ イホウカイ ( 01113081 )Authorities眼科臨床医報社 ガンカ リンショウ イホウシャ ( 01113091 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2007
- Publication Date (W3CDTF)
- 2007
- Year and volume of publication
- 40巻1号 - 101巻12号(2007年)
- Size
- 28cm