Search by Bookstore
11(104) 1962.05
- Filler Reinforcementの展望
p.????
- Mc近傍の高分子の粘弾性について〔英文〕
p.????
- デトロイトの接着会議と接着レオロジーの問題
p.????
- ベントナイト・ペーストの粘弾性
p.????
- ポリエチレンの伸張応力緩和挙動について
p.????
11(110) 1962.11
- X線による応力測定法に関する研究
p.????
- X線による金属材料疲労破壊に関する研究
p.????
- X線による残留応力測定に関する二,三の改良
p.????
- X線による残留応力分布測定法について
p.????
- X線による切欠材の疲労破壊に関する研究
p.????
11(101) 1962.02
- バイブレーション・シーズニングについて-1-
p.????
11(106) 1962.07
11(105) 1962.05
- 鋼の引張圧縮塑性疲労試験
p.????
- 高温高速疲労における運転休止の影響
p.????
- 残留応力と微小かたさの関係について
p.????
- 粘土懸濁液の沈降性について
p.????
11(109) 1962.10
- アルミニウム合金の繰返衝撃引張試験について
p.????
- 高炭素鋼の曲げ加工後の加熱ひずみに対する前熱処理の影響
p.605~612
- 粘土-水系の性質
p.????
- 変成ガスふんい気中でMn-Znフェライトの焼成
p.????
11(111) 1962.12
- PCはり使用リフト-スラブ工法に関する実験的研究
p.????
- PC鋼線のレラクセーションについて
p.????
- PC鋼線の応力腐食に関する研究-1-
p.????
- PC用グラウト
p.????
- PC用高強度コンクリートに関する二,三の問題
p.????
11(103) 1962.04
11(108) 1962.09
- きょう正を行なつた線材のせん断残留応力について
p.543-547
- 硬質塩化ビニルのクリープ試験
p.????
- 酸化物のホットプレス成形
p.????
- 焼入鋼の焼もどし時における成形加工
p.????
11(102) 1962.03
- 「わが国における高温強度問題」調査結果(第2回)
p.????
- 18-8Tiステンレス鋼の高温強度
p.????
- ガスタービン・ローターディスクの熱疲労強度
p.????
- リラクゼーションとクリープの相関性について
p.????
11(107) 1962.08
- ガラス-鉄封止について
p.????
- 懸垂がいしの疲労試験-1-
p.????
11(100) 1962.01
- 集成材はりの応力およびたわみ計算に関する研究
p.????
- 多円孔を有する帯板の引張りによる光弾性実験
p.????
- 直接発電
p.????
- 物性よりみた応力塗料膜の構造-1・2-
p.????
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ザイリョウ シケン
- Volume
- 11 (通号 100)-11 (通号 111) 19620100-19621200
- Author/Editor
- 日本材料試験協会 [編]
- Author Heading
- 日本材料試験協会 ニホン ザイリョウ シケン キョウカイ ( 00788957 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1962
- Publication Date (W3CDTF)
- 1962
- Year and volume of publication
- 1巻[通号]1号(昭和27年8月)-11巻[通号]111号(Dec. 1962)