Search by Bookstore
(通号 7) 1972.03.00
- 戦後における静岡県農業の変容
p.1~22
- 緑のハインリヒ・序説
p.35~45
(通号 10) 1975.03
- 農民層分解と投票行動の変容
p127~151
- 趙樹理研究ノートー1-
p97~109
- OEにおけるウムラウト母音の音韻論的解釈
p9~24
(通号 8) 1972
- 北九州草莽隊花山院隊の研究
p.1~14
- 古ゲルマン土地制度の変遷過程
p.15~32
- マーロウのフォースタス博士--本文研究と批評
p.109~123
(通号 9) 1974.03.00
- 2つのファウスト--ポール・ヴァレリーとトーマス・マン
p.95~110
- Wordsworthの色彩感覚
p.41~58
- ユーディットの罪過--ヘッベル悲劇の中心問題について
p.79~94
- 房総半島方言の音韻の研究-2-
p.17~39
(通号 6) 1971.03.00
- 清代台湾における佃戸制について
p.129~144
- 浜松市における都市発展と農業の変貌
p.105~127
- Falstaffのあべこべ--小さな覚書
p.23~31
- プルーストとランボー
p.75~86
- RameauとMerteuil--道化と放蕩の精神
p.87~103
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- シズオカ ダイガク キョウヨウブ ケンキュウ ホウコク
- Volume
- 6-10 19700000-19740000
- Part Title
- 人文科学篇
- Author Heading
- 静岡大学教養部 シズオカ ダイガク キョウヨウブ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1970-1974
- Publication Date (W3CDTF)
- 1970-1974
- Year and volume of publication
- No.3(1967) - no.15(1979)