Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
99(7) 2006.7
- 下咽頭癌治療の変遷と展望
p.513~518
- 臨床 オージオグラムの型と耳鳴周波数から検討した耳鳴局在に関する検討
p.523~530
- 臨床 内耳奇形による細菌性髄膜炎をきたした2例
p.531~535
- 臨床 腰椎麻酔後の両側低音障害型難聴例
p.537~541
99(8) 2006.8
- 両側小耳症・外耳道閉鎖に対する手術--2つの耳の形と機能を再建する
p.607~619
- 臨床 めまいで発症した椎骨動脈解離の4例
p.623~633
- 臨床 小児急性中耳炎の起因菌の変化と治療
p.635~642
- 臨床 耳管開放症の重症度分類と治療
p.643~646
- 臨床 両側網膜芽細胞腫既往を伴った鼻腔原発平滑筋肉腫例
p.647~652
99(9) 2006.9
- 臨床 閉塞型睡眠時無呼吸症候群と起立性調節障害との関連性
p.723~730
- 臨床 めまいと顔面神経麻痺で発症した急性リンパ性白血病の後頭蓋窩浸潤例
p.731~735
- 臨床 汎発性帯状疱疹を合併したハント症候群例
p.737~741
- 臨床 舌癌治療成績の検討
p.743~749
99(10) 2006.10
- 扁桃病巣感染症の発症機序の解明--掌蹠膿疱症とIgA腎症を中心に
p.805~812
- 臨床 補聴器診療の現状--耳鼻咽喉科医の役割
p.817~821
- 臨床 宝塚市立病院における耳鼻咽喉科救急外来の現況
p.823~828
- 臨床 A型ボツリヌス毒素を用いた顔面神経麻痺後遺症の治療効果
p.829~834
- 臨床 シラカンバ花粉症患者の治療に対する満足度調査
p.835~843
99(11) 2006.11
- 咽喉頭異常感への対応
p.891~896
- 臨床 頭部外傷後の大錐体神経障害による乖離性味覚障害例
p.901~903
- 臨床 外側半規管型良性発作性頭位めまい症の臨床的検討
p.905~911
- 臨床 急性乳様突起炎9例の検討
p.913~918
- 臨床 鼻・副鼻腔原発小細胞癌の2例
p.919~927
99(12) 2006.12
- 内耳保護機構の解明と臨床応用
p.981~987
- 臨床 鼓膜陥凹あるいは癒着に対する鼓膜チューブ留置術の臨床効果の検討
p.991~997
- 臨床 上咽頭に発生した上皮筋上皮癌
p.999~1003
- 臨床 塞栓療法2ヵ月後に摘出した鼻腔血管腫例
p.1005~1010
- 臨床 遊離耳介軟骨移植による鼻中隔穿孔閉鎖術の経験
p.1011~1016
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ジビ インコウカ リンショウ
- Volume
- 99(7)-99(12):2006.7-2006.12
- Author Heading
- 耳鼻咽喉科臨床学会 ジビ インコウカ リンショウ ガッカイ ( 00310207 )Authorities耳鼻咽喉科臨床会 ジビ インコウカ リンショウカイ ( 00340239 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2006
- Publication Date (W3CDTF)
- 2006
- Note (Publication, distribution, etc.)
- 19巻1号から78巻増刊2号までの出版者: 耳鼻咽喉科臨床会
- Year and volume of publication
- 19巻1号 (Nov. 1925)-