ImageImageImageImageImage

信州大学教育学部研究論集 (2) 人文・社会・自然科学

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

信州大学教育学部研究論集. 人文・社会・自然科学(2)

Call No. (NDL)
Z22-335
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/1745931
Material type
雑誌
Publisher
信州大学教育学部
Publication date
1952-03
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1号(昭26.3)-19号(昭42.3)

Volume Range:

1号-19号

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

  • 維新前後に於ける「公」「私」の概念に就て――特に愚蒙を中心として

    有賀義人/1

  • 'HAIKU'IN ENGLISH(俳句の英訳)

    木下祐次/10

  • 英語におけるInflexion消失の原因に関する史的考察

    北村達三/22

  • 儒教における民主的思想――特に孟子を中心として

    市川本太郎/34

  • 墨子思想の成立的基盤の性格

    千原勝美/44

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0488-664X
ISSN-L
0488-664X
Title Transcription
シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ ケンキュウ ロンシュウ
Volume
(2)
Part Title
人文・社会・自然科学
Author Heading
信州大学教育学部 シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ ( 00637503 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1952-03