Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
(通号 28) 1999.12
- 陸機擬する所の古詩について
p.1~18
- 「方外十友」について
p.19~34
- 宝物故事から見た「包公案」の作品構造
p.35~50
- 蒋士銓『臨川夢』における湯顕祖像
p.68~84
(29) 2000
- 賈島「推敲」考
p.20~38
- 戯曲による教化--邱濬『伍倫全備』を中心に
p.39~53
- 鮑之〔ケイ〕の生涯とその紀行詩
p.72~88
(30) 2001
- 天理本『欧陽文忠公集』について
p.19~33
- 香りと『紅楼夢』--薛宝釵の冷香丸を中心に
p.52~67
(31) 2002
- 楚辞と楚歌--文学作品の舞台としての楚について
p.1~14
- 節度従事としての胡曽
p.15~29
- 菅原道真の漢詩表現と中国語
p.30~47
- 程式化叙事的濫觴--『緑窓新話』与『酔翁談録』
p.48~59
- 日本に紹介された『随園女弟子詩選選』について
p.60~77
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- チュウゴク ブンガク ロンシュウ
- Volume
- (28)-(31) 19991200-20021200
- Author/Editor
- 九州大学中国文学会 編
- Author Heading
- 九州大学中国文学会 キュウシュウ ダイガク チュウゴク ブンガッカイ ( 00891872 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1999-2002
- Publication Date (W3CDTF)
- 1999-2002
- Year and volume of publication
- 1号-