Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
94(1) 2001.1
- EUREKA 電波望遠鏡用フィルムレンズアンテナの開発
p.10~19
94(2) 2001.2
94(3) 2001.3
- 天球儀〈読物〉南アフリカ1.4m赤外線掃天望遠鏡建設の経緯
p.125~129
- 天球儀〈読物〉新世紀のプラネ利用(後編)プラネタリウムの将来と天文学会
p.130~136
94(4) 2001.4
- EUREKA(研究紹介)銀河団の衝突--宇宙最大の衝突現象
p.169~175
- 天球儀(読物)国際天文学連合第46委員会の改編と今後
p.176~181
94(5) 2001.5
94(6) 2001.6
- 天球儀〈読物〉小田稔先生ご逝去
p.234~239
- 天球儀〈読物〉ハワイ島ヒロにおけるハワイ観測所の広報普及活動
p.240~243
- ASTRO NEWS X線天文衛生「あすか」の8年間の運用と観測の足跡
p.244~249
94(7) 2001.7
- EUREKA 研究紹介 ガンマ線バースト観測衛星HETE-2の打ち上げ
p.287~301
- 特集 宇宙年齢について Ia型超新星による宇宙論パラメータ決定と宇宙年齢
p.302~307
- 追悼 小田稔氏
p.308~320
94(8) 2001.8
- SKYLIGHT<今月の焦点> 宇宙最初の星形成
p.338~343
- EUREKA<研究紹介> 分子雲の形成過程
p.353~360
- 特集 宇宙年齢を知る(3)rプロセスとウラン・トリウム宇宙年代学
p.361~370
94(9) 2001.9
- EUREKA<研究紹介> 重力崩壊型超新星に於けるジェット状爆発の効果
p.390~399
- EUREKA<研究紹介> 見えてきた楕円銀河の幼年期
p.405~413
94(10) 2001.10
- 特集:重力波天文学
p.446~486,巻頭4p
- TAMA300重力波アンテナ・世界最高感度達成 (特集:重力波天文学)
p.457~463
- 神岡20mレーザー干渉計 (特集:重力波天文学)
p.464~471
94(11) 2001.11
- EUREKA〈研究紹介〉マイクロレンズで見るクェーサー中心
p.527~540
94(12) 2001.12
- アルマ特集
p.566~603
- アルマ(ALMA)への道 (アルマ特集)
p.567~570
- ALMAとは何か (アルマ特集)
p.573~585
- ALMAへの期待--理論天体物理学の立場から (アルマ特集)
p.597~599
94(1-12) (総目次) 2001.1-12
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- テンモン ゲッポウ
- Volume
- 94(1)-94(12) 20010100-20011200(総目次共)
- Author Heading
- 日本天文学会 ニホン テンモン ガッカイ ( 00275417 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2001
- Publication Date (W3CDTF)
- 2001
- Note (Publication, distribution, etc.)
- 出版地の変更あり
- Year and volume of publication
- 1巻1号 (明治41年4月)-