Jump to main content
Volume number(27)

東横国文学 (27)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

東横国文学(27)

Call No. (NDL)
Z13-918
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/4417164
Material type
雑誌
Author
東横学園女子短期大学言語コミュニケーション学科 編
Publisher
東横学園女子短期大学言語コミュニケーション学科
Publication date
1995-03
Material Format
Digital
Publication Frequency
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1号(昭43.12) - 33号(平成14年3月)

Volume Range:

1号 - 33号(平成14年3月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による1号から29号までの出版者: 東横学園女子短期大学国文学会

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 空蝉巻の垣間見--「中柱にそばめる人」 = Utsuseminomaki-Kaimami-"nakabashira ni sobameru hito"

    川名淳子

    p1~18

  • 後白河院の供花の会と仁和寺蔵紺表紙小双紙--後白河院御所・法住寺殿論そのニ = Goshirakawain's"Kuge no e"

    菅野扶美

    p19~59

  • 宗旦と医師 = Sotan and Doctors

    坂口善保

    p61~105

  • 紹巴・昌琢における発句の問題--連歌と俳諧の交渉に関する前提として = The Difference between The Ways of Composing Hokku in Joha and Shotaku―As The Premise about The Relation between Renga and Haikai

    宮脇真彦

    p107~128

  • 鴎外文学における<悲哀>--女性的要素と父性倫理を止揚するもの = Sorrows in Ogai Literature―Aufhebung(Sublimination)of femininity and fatherly ethics

    林浩平

    p129~150

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
トウヨコ コクブンガク
Volume
(27)
Author/Editor
東横学園女子短期大学言語コミュニケーション学科 編
Author Heading
東横学園女子短期大学 トウヨコ ガクエン ジョシ タンキ ダイガク ( 00307230 )Authorities
東横学園女子短期大学国文学会 トウヨコ ガクエン ジョシ タンキ ダイガク コクブン ガッカイ ( 01009907 )Authorities
Publication Date
1995-03
Publication Date (W3CDTF)
1995-03
Year and volume of publication
1号 - 33号(平成14年3月)