Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
(通号 17) 1967.02
- マアジの生態学的研究-2-成長と食物消費量との関係
p.33~48
- 1965年春期の日本海におけるカラフトマスの食性
p.49~66
(通号 18) 1967.08
- ハタハタの資源生物学的研究-1-年令・成長および成熟
p.23~37
- 兵庫県北部(但馬)海岸およびその沖合に産する貝類
p.39~91
(通号 19) 1968.03
- ウルメイワシの卵巣卵について
p.11~17
- 日本海におけるマスノスケの分布南限とその起源に関する考察
p.29~41
(通号 20) 1968.10
- 日本海区1そうびき底びき網漁獲努力量の標準化
p.1~11
- 日本海北区における1そうまき網の漁獲量の特性
p.13~22
(通号 21) 1969.03
- 日本海沖合におけるサクラマス成魚の食性
p.17~34
- 日本海におけるズワイガニ属浮遊期幼生の出現と分布
p.35~54
- 1967年冬期に富山湾へ来遊したスルメイカ群について
p.55~65
- 再び佐渡周辺海域の海綿について〔英文〕
p.67~88
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ニホンカイク スイサン ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク
- Volume
- 17号-21号 1967年2月-1969年3月
- Author Heading
- 水産庁日本海区水産研究所 スイサンチョウ ニホンカイク スイサン ケンキュウジョ ( 00293829 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1967-1969
- Publication Date (W3CDTF)
- 1967-1969
- Year and volume of publication
- 1号 - 51号(平成13年2月)
- Size
- 26cm