Search by Bookstore
43(1) 1997.06
- アカマツ花粉細胞壁多糖成分の性質
p.1~8
- 陸上植物起源の謎(1)特に胞子学の視点から
p.9~17
- ポレンビーとその利用
p.19~30
- ツユクサ(ツユクサ科)の花粉形態
p.31~35
- 休眠打破日からのスギの開花日予測
p.37~40
42(2) 1996.12
- カタラーゼ阻害剤がクロマツおよびガマ花粉の花粉管伸長に及ぼす影響
p.101~106
- 日本産コナラ亜属(ブナ科コナラ属)の花粉形態
p.107~116
- 日本における花生態学の歴史的概観(2)
p.117~126
- 花粉の役割がわかるまで
p.127~140
43(2) 1997.12
- 東北地方南部における過去50,000年の植生変遷史
p.75~86
- 岡山県蛇ヶ乢湿原周辺における後氷期中期以降の植生変遷
p.97~106
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ニホン カフン ガッカイ カイシ
- Volume
- 42(1)-44(2) 19960600-19981200
- Author/Editor
- 「日本花粉学会会誌」編集委員会 編
- Author Heading
- 日本花粉学会 ニホン カフン ガッカイ ( 00293811 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1996-1998
- Publication Date (W3CDTF)
- 1996-1998
- Note (Publication, distribution, etc.)
- 出版地の変更あり