Volume number(35)
ImageImageImageImageImage

松商短大論叢 (35)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

松商短大論叢(35)

Call No. (NDL)
Z3-287
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2807328
Material type
雑誌
Publisher
松商学園短期大学
Publication date
1986-12
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
21cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

7号(昭35.3) - 52号(2002年3月)

Volume Range:

7号 - 52号(2002年3月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

  • 財産法・損益法概念の再検討

    清水啓介

    p1~26

  • 取得時効と登記――取得時効の存在理由との関連で

    草野元己

    p27~77

  • 商業施設としてのニュータウン近隣センターの現状と問題点――多摩ニュータウンの事例から

    山田晴通

    p79~103

  • 戦時労資関係とベル・システム労務管理機構の成立――政府通信事業統制との関連で

    松田裕之

    p105~143

  • M/M/∞待ち行列:サービスを受けている最中の人数とサービスを受け終った人数の相関

    鈴木尚通

    p145~160

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0288-0237
ISSN-L
0288-0237
Title Transcription
マツショウ タンダイ ロンソウ
Volume
(35)
Author/Editor
松商学園短期大学 編
Author Heading
松商学園短期大学 マツショウ ガクエン タンキ ダイガク
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1986-12