Volume number(44)
ImageImageImageImageImage

松商短大論叢 (44)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

松商短大論叢(44)

Call No. (NDL)
Z3-287
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2807337
Material type
雑誌
Publisher
松商学園短期大学
Publication date
1996-03
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
21cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

7号(昭35.3) - 52号(2002年3月)

Volume Range:

7号 - 52号(2002年3月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

  • 我が国におけるアクティビティ基準原価計算論の展開:日本的管理会計にもたらしたもの

    田中浩

    p1~32

  • 外乱が生産システムに及ぼす影響について

    林昌孝

    p33~46

  • 清酒製造業の共同化と消費地立地に対する制約的要因の検討

    箸本健二

    p47~69

  • 電話のなかの女性史

    松田裕之

    p71~125

  • IRSGの統計分析

    白澤恵一

    p127~212

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0288-0237
ISSN-L
0288-0237
Title Transcription
マツショウ タンダイ ロンソウ
Volume
(44)
Author/Editor
松商学園短期大学 編
Author Heading
松商学園短期大学 マツショウ ガクエン タンキ ダイガク
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1996-03