Volume number26(9)
ImageImageImageImageImage

マネジメントガイド 26(9)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

マネジメントガイド26(9)

Call No. (NDL)
Z4-103
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2212425
Material type
雑誌
Publisher
技報堂
Publication date
1980-09
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

2巻1号(昭31.1)-28巻3号(1982.3)

Note (General):

本タイトル等は最新号による大きさの変更あり

Table of Contents

  • なぜ、不確実性の時代なのか――新しい思想・方法・制度の追究

    岸田純之助

    p19~25

  • 危機は人にあり――伊庭貞剛に学ぶ「ベストをつくすための弁証法」

    小島直記

    p27~33

  • 人間関係の読みかた・処しかた――危機といわれる時代を迎えて

    本明寛

    p35~38

  • 企業の先行きを読む方法――イシュー・マネジメントの考え方と手順

    杉田敏

    p40~43

  • いかに不確実性をおさえこむか――いま、商品開発の手順づくり

    片方善治

    p45~53

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
マネジメント ガイド
Volume
26(9)
Author/Editor
産業能率短期大学 編
Author Heading
産業能率短期大学 サンギョウ ノウリツ タンキ ダイガク
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1980-09
Publication Date (W3CDTF)
1980-09
Size
26cm