Search by Bookstore
(208) 2002.3
- 空海の『開題』を読む(4)加持の概念と加持祈梼
p.1~26
- 大教院問題に関する一考察
p.27~45
- ガナチャクラにおける三種の阿闍梨
p.70~46
- 『マハーヴァスツ』の十地思想
p.110~91
(213) 2004.12
- 空海の顕密比較論
p.1~19
- 観智院蔵『蓮華部心念誦儀軌』二巻本の翻刻(上)
p.20~59
- ネワール語銘文を持つチベット仏教絵画について
p.86~64
(210) 2003.3
- 中国における仏骨信仰--国家との関係を中心に
p.1~14
- 中世の高野の聖僧たち--奇行に潜む純粋さ
p.15~33
- 『秘密曼荼羅十住心論』の典故表現から見た空海の外教観
p.35~55
- 『真言本母集』における草木成仏について
p.57~81
(212) 2004.3
- スティラマティの唯識性論証におけるatmatisaya
p.114~81
- 聚会曼荼羅ganamandala考
p.32~8
(211) 2003.12
- 空海と馬惣の「離合詩」--空海漢詩文研究序説
p.1~26
- 『金光明最勝王経』重顕空性品に見る空性論と実践論
p.116~82
- ネパールの仏塔双六について
p.81~54
- 『幻化網タントラ』に見られる五秘密思想
p.53~34
(209) 2002.12
- 空海の『開題』を読む(5)三昧耶と入我我入
p.1~28
- ガナチャクラと無上瑜伽階梯における<行>の体系
p.78~38
- 梵文『小本・般若心経』和訳
p.124~79
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ミッキョウ ブンカ
- Volume
- (208)-(213) 20020300-20041200
- Author/Editor
- 密教研究会 編
- Author Heading
- 密教研究会 (高野山大学内) ミッキョウ ケンキュウカイ (コウヤサン ダイガク ナイ) ( 00792441 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2002-2004
- Publication Date (W3CDTF)
- 2002-2004
- Year and volume of publication
- 1号-