雑誌武蔵野
Volume number76(2)(332)
ImageImageImageImageImage

武蔵野 76(2)(332)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

武蔵野76(2)(332)

Call No. (NDL)
Z8-245
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/7932722
Material type
雑誌
Publisher
武蔵野文化協会
Publication date
1998-10
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
21cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1巻1号 (大7.7)-31巻1号 (昭和19年1月) ; 31巻1号 (昭24.4)-35巻2号 (1956年春) ; 229号(1956年夏)- 239/240号 (昭34.11) ; 42巻1号 (昭37.9)-49巻1/2号 (昭45.1) ; 49巻3号 = 274号 (昭45.6)- (欠: 24巻6号, 326号)

Volume Range:

1巻1号-31巻1号 (昭和19年1月) ; 31巻1号-35巻2号(1956年春) ; 229号(1956年夏)-239/240号 ; 39巻1/3号- 49巻1/2号 ; 49巻3号 = 274号-

Note (General):

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

Table of Contents

  • 荒川と多摩川の近代橋梁

    伊東孝

    p1~12

  • 荒川の舟運・渡し場について--埼玉県内を中心として

    中山正則

    p13~17

  • 文学にみる多摩川・荒川

    森内優子

    p18~23

  • 荒川・多摩川流域における武蔵型板碑について

    倉田恵津子

    p24~32

  • 武蔵野台地における縄文時代後晩期遺跡--荒川水系・河川流域における縄文時代終末期段階集落遺跡の分布について

    矢島洋一

    p33~43

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0914-0514
ISSN-L
0914-0514
Title Transcription
ムサシノ
Volume
76(2)(332)
Author Heading
武蔵野文化協会 ムサシノ ブンカ キョウカイ ( 00706069 )Authorities
武蔵野会 ムサシノカイ ( 00372784 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1998-10
Publication Date (W3CDTF)
1998-10