Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
16(2) 1970.04
- ハードボード用ウェットシートの圧縮性について-1,2-
p.51~59
- ポプラ枝材を原料としたファイバーボードについて
p.60~64
16(3) 1970.06
- 放湿過程の木材の記憶効果-1,2-
p.????
- 記憶効果の非線形性 (放湿過程の木材の記憶効果-1,2-)
p.108~114
- 非定常理論の実験的検討 (放湿過程の木材の記憶効果-1,2-)
p.115~120
- 心材形成の機構
p.99~103
- ハードボード用ウェットシートの圧縮性について-3-
p.104~107
16(4) 1970.08
- 釘の打込みによる木材の割れについて-1-
p.149~155
- 木材上で硬化したエポキシ樹脂の内部応力〔英文〕
p.168~172
- 天然高分子電解質としてのトロロアオイ粘質物の粘性について〔英文〕
p.173~180
16(5) 1970.09
- 木材-合成高分子界面の構造-1-ヒノキ材へのMMAモノマー浸透について
p.201~208
16(6) 1970.10
- レゾルシン樹脂-3,4-
p.????
- 樹脂の硬化 (レゾルシン樹脂-3,4-)
p.268~272
- 木質平面材料の強度性能
p.251~256
- X線による木材の相対結晶化度の測定 配向試料を用いて
p.257~261
16(7) 1970.11
- アカマツ材の容積密度数の選抜について〔英文〕
p.305~309
- 木材の圧電効果に関する研究-3-材の生長と圧電率の変化〔英文〕
p.310~318
- 木材の疲れに関する研究-1-疲れ過程の現象的追求
p.319~325
- 膨潤木材へのポリエチレングリコール吸着における分子量依存性
p.326~333
16(8) 1970.12
- 帯のこのロールによる腰入れ-1,2-
p.????
- 背盛り量の計算 (帯のこのロールによる腰入れ-1,2-)
p.370~375
- 腰入れ量の計算 (帯のこのロールによる腰入れ-1,2-)
p.376~381
- 木材細胞膜のミクロフィブリルと膜層構成
p.357~363
- 木材の誘電特性-3-木材の誘電損率と比重の関係〔英文〕
p.364~369
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- モクザイ ガッカイシ
- Volume
- 16(1) (通号 93)-16(8) (通号 100) 19700200-19701200
- Author Heading
- 日本木材学会 ニホン モクザイ ガッカイ ( 00294291 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1970
- Publication Date (W3CDTF)
- 1970
- Year and volume of publication
- 1巻1号 = 1号 (1955年7月)-
- Size
- 26cm