Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
31(3) 1998.12
- 仮処分の機能と「被保全権利」の意義(2)わが国の緒学説の分析と検討
p.407~467
- シェリーと社会改革--理性と想像力
p.694~676
- 常民の戦後史(4)日本政治のガバナビリティとアカウンタビリティ
p.468~610
- 国際統一売買法(CISG)に関する諸問題
p.611~629
- 比較法からみた破毀と上告--比較法的、法史的スケッチ
p.630~658
31(4) 1999.03
- 私と商法、そして龍大 (小畑・繁田教授退職記念論集)
p.695~710
- 刑事司法と民意の反映 (小畑・繁田教授退職記念論集)
p.711~735
- 後期ベンタムの哲学--『クレストメイシア』を素材にして
p.736~790
- 韓国漁船拿捕事件--日本の領海基線の変更と日韓漁業協定
p.791~828
- 常民の戦後史(5)--日本政治のガバナビリティとアカウンタビリティ
p.829~924
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- リュウコク ホウガク
- Volume
- 31(3) (通号 110)-31(4) (通号 111) 19981200-19990300
- Author Heading
- 龍谷大学法学会 リュウコク ダイガク ホウガッカイ ( 01027515 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1998-1999
- Publication Date (W3CDTF)
- 1998-1999
- Year and volume of publication
- 1巻1号-
- Size
- 21cm