Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
39(2) 2006.9
- 日本における改憲動向とアジアの平和
p.163~184
- 刑事手続における被害者参加論(1)
p.185~220
- 中国の環境政策における公衆参加--北京超高圧送電線事件を中心に
p.221~268
- 翻訳 エドアルト・ピッカー著『物権的妨害排除請求権』(6)
p.269~283
39(3) 2006.12
- 刑事手続における被害者参加論(2)
p.335~391
- 翻訳 〔ギーセン・コロキウム〕死刑をめぐる議論--ヨーロッパと日本の立場
p.392~544
39(4) 2007.3
- 刑法における法益論のダイヴァージョン機能
p.571~596
- 中山間地域再生のための協働システムと社会的企業
p.597~627
- 画家と犯罪--カラヴァッジョとアルテミシアに見る犯罪の加害と被害
p.628~644
- 刑事手続における被害者参加論(3・完)
p.645~787
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- リュウコク ホウガク
- Volume
- 39(1) (通号 140)-39(4) (通号 143) 20060600-20070300
- Author Heading
- 龍谷大学法学会 リュウコク ダイガク ホウガッカイ ( 01027515 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2006-2007
- Publication Date (W3CDTF)
- 2006-2007
- Year and volume of publication
- 1巻1号-
- Size
- 21cm