Search by Bookstore
23(2) (通号 46) 2001.2
- 「従業員参加」を巡る諸議論の概観および批判的検討
p.91~130
- 北見市および網走支庁の雇用構造特性と雇用成長--道東地域との比較分析
p.131~148
- 中国のFDI政策
p.149~164
- エスニック・ツーリズムに関する諸研究のアプローチ
p.165~180
23(1) (通号 45) 2000.8
- 現代経済政策と古典的自由主義
p.1~12
- 産学連携と地域イノベーション
p.13~35
- 北海道におけるインバウンド・ツーリズム
p.49~59
- ニュージーランドにおけるマオリ政策小史
p.61~85
24(2) (通号 48) 2002.2
- サービス主体としてのクレジット産業の今後
p.1~12
- 芥川龍之介「虱」小考
p.80~71
24(1) (通号 47) 2001.8
- 社会経済システムにおける公共部門の位置づけと役割
p.1~37
- 小集団管理のHRM上の意義と課題
p.81~102
- 学校改善と校長のリーダーシップ
p.103~119
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- キタミ ダイガク ロンシュウ
- Volume
- 23巻1号(通号45)-24巻2号(通号48) 2000年8月-2002年2月
- Author Heading
- 北海学園北見大学 ホッカイ ガクエン キタミ ダイガク ( 00555912 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2000-2002
- Publication Date (W3CDTF)
- 2000-2002
- Year and volume of publication
- 1号 (昭和53年10月1日)-39号 (1998年3月) ; 21巻1号 = 40号 (1998年9月)-28巻2号 = 56号 (2006年2月)
- Size
- 26cm