Volume number2(3)
ImageImageImageImageImage

月刊下水道 2(3)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly2(3)

Call No. (NDL)
Z16-1064
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3246498
Material type
雑誌
Publisher
環境新聞社
Publication date
1979-02
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

v. 1, no. 1 (1978年8月)-v. 2, no. 7 (1979年6月) ; v. 2, no. 8 = 11号 (1979年7月)-

Volume Range:

v. 1, no. 1 (1978年8月)-v. 2, no. 7 (1979年6月) ; v. 2, no. 8 = 11号 (1979年7月)-

Note (General):

本タイトル等は最新号による増刊号あり

Table of Contents

  • 巻頭言--水流 下水道普及率100%とは

    栗林春日子

    p33~33

  • 特集・コンサルタントの役割と活用法

    西田哲夫(京都府土木建築部下水道課長) ; 仲内季彦(日本下水道事業団東京支社長) ; 村田恒雄(東京都下水道局施設管理部管理第1課長) ; 立川敏明(愛知県土木部下水道課主幹) ; 高久英和(大和市公共下水道課長) ; 西堀清六(日本上下水道設計社長) ; 高橋利夫(三慶設計社長)

    p34~42,48~58

  • 解説--コンサルタントの現状と課題

    泉崎謙一郎

    p34~42

  • 下水道事業とコンサルタント

    伊藤俊美

    p43~47

  • 座談会--コンサルタントの役割と活用法

    西田哲夫(京都府土木建築部下水道課長) ; 仲内季彦(日本下水道事業団東京支社長) ; 村田恒雄(東京都下水道局施設管理部管理第1課長) ; 立川敏明(愛知県土木部下水道課主幹) ; 高久英和(大和市公共下水道課長) ; 西堀清六(日本上下水道設計社長) ; 高橋利夫(三慶設計社長)

    p48~58

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0387-6926
ISSN-L
0387-6926
Title Transcription
ゲッカン ゲスイドウ
Volume
2(3)
Author/Editor
「月刊下水道」編集部 編
Author Heading
環境新聞社 カンキョウ シンブンシャ ( 00371660 )Authorities
環境公害新聞社 カンキョウ コウガイ シンブンシャ ( 00355230 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1979-02