Volume number34(3)(427)
ImageImageImageImageImage

科学と実験 34(3)(427)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

科学と実験34(3)(427)

Call No. (NDL)
Z14-81
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2236451
Material type
雑誌
Publisher
共立出版
Publication date
1983-03
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

31巻1号通巻387号(1980年1月)-34巻12号通巻436号(1983年12月)

Volume Range:

31巻1号通巻387号(1980年1月)-34巻12号通巻436号(1983年12月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

  • 提言 人類にとって科学とは何か

    飯島宗一

    p7

  • 先端技術への道=半導体技術はいかにして創られたか トランジスタの誕生

    宮沢久雄

    p8

  • 自然科学がとらえる歯(Ⅲ)歯から進化をさぐる

    亀井節夫 ; 神谷英利

    p55

  • ICのひみつ マスクアライナー――精密焼付け技術

    伝田精一

    p44

  • 地球と生命の進化 人類の誕生

    水谷広

    p29

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0388-2675
ISSN-L
0388-2675
Title Transcription
カガク ト ジッケン
Volume
34(3)(427)
Author/Editor
共立出版株式会社 [編]
Author Heading
共立出版株式会社 キョウリツ シュッパン カブシキ ガイシャ ( 00289959 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1983-03