Jump to main content

滋賀大学教育学部湖沼実習施設論文集 (28)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

滋賀大学教育学部湖沼実習施設論文集(28)

Call No. (NDL)
Z15-345
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2295458
Material type
雑誌
Author
滋賀大学教育学部附属湖沼実習施設
Publisher
滋賀大学教育学部附属湖沼実習施設
Publication date
1990-08
Material Format
Digital
Publication Frequency
-
View All

Notes on use

Holding issue:

17号(昭和52年度) - no.28(平成1年度) (欠: No.19~24)

Volume Range:

17号(昭和52年度) - no.28(平成1年度)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • カラスガイのセラミド2-アミノエチルホスホネートに関する免疫組織化学的研究

    板坂修 ; 杉田陸海 ; 市村幸夫 ; 堀太郎

    p1~10

  • オビケイソウFragilaria crotonensisの培養と増殖

    石上三雄 ; 浜野隆 ; 川嶋宗継

    p11~22

  • びわ湖の種々の界面部における物質動態に関する物理、化学、生物学的研究(1)-南湖と北湖の境界水域における物理学的調査結果-

    遠藤修一 ; 岡本巌 ; 川嶋宗継 ; 鈴木紀雄 ; 北村静一 ; 板倉安正 ; 寺田知巳 ; 加藤正代

    p23~44

  • びわ湖の種々の界面部における物質動態に関する物理、化学、生物学的研究(2)-北湖と南・北湖の境界水域における懸濁態・溶存態成分の分析結果-

    川嶋宗継 ; 山本滋 ; 奥村康昭 ; 鈴木紀雄 ; 遠藤修一 ; 北村静一

    p45~58

  • びわ湖の種々の界面部における物質動態に関する物理、化学、生物学的研究(3)-水温躍層部および南北湖水の交流水域における植物プランクトンの動態-

    鈴木紀雄 ; 川嶋宗継 ; 遠藤修一 ; 北村静一

    p59~70

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
シガ ダイガク キョウイク ガクブ コショウ ジッシュウ シセツ ロンブンシュウ
Volume
(28)
Author/Editor (Alternative Title)
Institute of Lake Sciences, Faculty of Education, Shiga University
Author Heading
滋賀大学教育学部附属湖沼実習施設 シガ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク コショウ ジッシュウ シセツ ( 00267289 )Authorities
Publication Date
1990-08
Publication Date (W3CDTF)
1990-08
Year and volume of publication
17号(昭和52年度) - no.28(平成1年度)