Search by Bookstore
(25) 2006
- 『伊勢物語』二十三段再考
p.1~10
- 呉均の「檄江神責周穆王璧」について--遊戯文学論(17)
p.29~42
- 大后御歌一首(2一五三)の表現--ワカクサノツマを中心に
p.43~50
(22) 2003
- 遊戯文学論(5)蔡〔ヨウ〕の「青衣賦」について
p.1~15
- 御伽草子の頼朝像--『清水冠者物語』を中心に
p.22~29
- 秋成の歴史観と対の構図--「月の前」「剣の舞」を中心に
p.30~41
- 幸田露伴『雁坂越』論
p.42~50
(24) 2005
- 大鏡「世継の翁」の笑い
p.1~10
- 劉孝標の「広絶交論」について--遊戯文学論(12)
p.11~26
- 『武州公秘話』覚書
p.27~36
- 周祖謨「審母古音考」について
p.37~47
- 『万葉集』における「いはむすべ せむすべ」の変容
p.48~55
(26) 2007
- 長谷川端教授・熊田淳美教授 御退職記念
p.1~160,図巻頭2枚
- 長谷川端先生略歴 (長谷川端教授・熊田淳美教授 御退職記念)
p.115~117
- 熊田淳美先生略歴 (長谷川端教授・熊田淳美教授 御退職記念)
p.119~121
- 家持たちと雅宴--今と後(ゆり)の世界
p.1~9
- 『吾妻鏡』における複合動詞「仰-」
p.11~19
(28) 2009
- 奈良朝における「桜花」の位置
p.1~8
- 色許の系譜--『先代旧事本紀』の研究
p.9~18
- 新聞小説としての「乱菊物語」--不評の理由をめぐって
p.31~41
(23) 2004
- 樽本英信教授御退職記念
p.1~118,図巻頭1枚
- 「嘲」のジャンルについて--遊戯文学論(7)
p.1~16
- 周祖謨の廣韻觀
p.17~31
- 橘朝臣逸勢についての覚書(1)
p.32~40
- 芸術書道における技能教育と人間形成に関する一考察
p.41~49
(27) 2008
- 源氏物語の「つゆ」をめぐる一考察
p.1~12
- 中京大学図書館蔵『ひめゆり 下』に関する一考察
p.13~22
- 「版権条例」「版権法」における雑誌の権利
p.33~45
- 方言終助詞の分析法を考える
p.47~55
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- チュウキョウ コクブンガク
- Volume
- (22)-(28):2003-2009
- Author/Editor
- 中京大学文学会 編
- Author Heading
- 中京大学文学会 チュウキョウ ダイガク ブンガッカイ ( 001170086 )Authorities中京大学国文学会 チュウキョウ ダイガク コクブン ガッカイ ( 001170084 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2003-2009
- Publication Date (W3CDTF)
- 2003-2009
- Note (Publication, distribution, etc.)
- 1号から28号までの出版者: 中京大学国文学会