Jump to main content
Volume number(35)

障害者問題史研究紀要 (35)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

障害者問題史研究紀要(35)

Call No. (NDL)
Z7-267
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/7965365
Material type
雑誌
Publisher
精神薄弱問題史研究会
Publication date
1992-12
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

31号(1988年4月)-40号(2005年6月)

Volume Range:

31号(1988年4月)-40号(2005年6月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による31ごうから39号までの並列タイトル: Japanese journal for the history of problems of the handicaped

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 特集論文 20世紀と障害児教育I--帝国主義と特殊教育の成立 総論・ドイツの場合

    荒川智

    p1~6

  • 特集論文 20世紀初頭における特殊教育の成立と展開

    戸崎敬子

    p7~13

  • 論文 ドイツ補助学校史叙述の作為--補助学校史研究の問題点

    岡田英己子

    p15~25

  • 論文 エリザベス・E.ファレルの特殊学級における精神薄弱と思想(1900-1932)

    中村満紀男 ; 田代みのり

    p27~40

  • 研究ノート 官立東京盲学校の疎開地における生活

    飯塚希世

    p41~48

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
ショウガイシャ モンダイシ ケンキュウ キヨウ
Volume
(35)
Author/Editor
障害者問題史研究紀要編集委員会 編
Author Heading
精神薄弱問題史研究会 セイシン ハクジャク モンダイシ ケンキュウカイ ( 00299399 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1992-12
Publication Date (W3CDTF)
1992-12
Year and volume of publication
31号(1988年4月)-40号(2005年6月)