Jump to main content
Volume number(13)

台湾史研究 (13)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

台湾史研究(13)

Call No. (NDL)
Z8-3205
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2246105
Material type
雑誌
Publisher
台湾史研究会
Publication date
1997-03
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

5号(1986年1月31日) - 16号(1998年10月31日)

Volume Range:

5号(1986年1月31日) - 16号(1998年10月31日)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 「台湾史研究会」のこと

    森田明

    p1~2

  • 二十歳を迎えた台湾史研究会

    石田浩

    p3~11

  • 台南幇の歴史的背景-日本植民地時代を中心に

    都通憲三郎

    p13~24

  • 日本統治時代の大甲渓開発計画と臨時台湾経済審議会の関係

    林炳炎

    p25~53

  • 在日台湾人の文化的アイデンティティにおける“Nativism"-家族主義に関する諸視点による分析

    蔡小瑛

    p55~74

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
タイワンシ ケンキュウ
Volume
(13)
Author Heading
台湾史研究会 タイワンシ ケンキュウカイ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1997-03
Publication Date (W3CDTF)
1997-03
Year and volume of publication
5号(1986年1月31日) - 16号(1998年10月31日)
Size
26cm