Search by Bookstore
16(2) (通号 32) 2005.12
- 伊庭貞剛の企業者史的研究--大阪図書館寄付事業をめぐって
p.13~59
- 木材業同業組合設立の過程--名古屋の場合
p.61~77
15(1) (通号 29) 2004.6
- 英語における自由関係詞節と疑問節の解釈上の相違について
p.37~58
- 播磨の神事猿楽
p.59~87
16(1) (通号 31) 2005.6
- ハワイにおける沿岸域管理の形成と展開
p.1~22
- 伊庭貞剛の企業者史的研究--第一次的準拠集団の分析
p.23~55
- 日露戦争と第一次ロシア革命--ニコライ2世の日記から
p.57~89
- 狂言師森川杜園伝
p.91~121
- On Null Operator in English
p.123~151
15(2) (通号 30) 2004.12
- 大正期経済外交--国家像の再構築
p.47~65
- 日露戦争直後の「韓国の独立」
p.67~88
- 通貨交換性の保証が輸入需要に与える影響--CFAフラン圏のケース
p.89~110
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- オオサカ ガクイン ダイガク コクサイガク ロンシュウ
- Volume
- 15巻1号(通号29)-16巻2号(通号32) 2004年6月-2005年12月
- Author/Editor
- 大阪学院大学国際学学会 編
- Author Heading
- 大阪学院大学国際学学会 オオサカ ガクイン ダイガク コクサイガク ガッカイ ( 001208059 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2004-2005
- Publication Date (W3CDTF)
- 2004-2005
- Year and volume of publication
- 1巻1号 (1990年12月)-25巻1/2号 (2014年12月)