Search by Bookstore
(13) 2003.3
- 『宇治拾遺物語』の卑罵表現の一考察
p.13~24
- 可能動詞の語彙と文法的特徴
p.1~36
- 日本語の配慮表現--中国で作成された日本語教科書を参考に
p.37~50
(12) 2002.3
- 『源氏物語』の構想--贈答歌をめぐって
p.15~27
- 岩野泡鳴の樺太行--続岩野泡鳴伝(5)
p.29~43
- 人称の交替と待遇--その歴史的変容
p.45~56
- 日本語の授受動詞と受益性--対照的な観点から
p.1~22
(11) 2001.3
- 伴大納言善男への待遇表現について
p.7~19
- 『源氏物語』挽歌考(上)
p.21~32
- 創価大学・東北師範大学共同シンポジウム記念特集
p.33~76
(14) 2004.3
- 日蓮遺文における「妻」「妻子」の訓みをめぐって
p.9~20
- 千葉の文学ゆかりの地
p.21~36
- 創価大学退任記念論文 私の国語学研究--過去と将来
p.49~62
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ニホンゴ ニホン ブンガク
- Volume
- (11)-(14) 20010300-20040300
- Author Heading
- 創価大学日本語日本文学会 ソウカ ダイガク ニホンゴ ニホン ブンガッカイ ( 001239804 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2001-2004
- Publication Date (W3CDTF)
- 2001-2004
- Year and volume of publication
- 1号 (平成3年3月)-23号 (平成25年3月)
- Size
- 21cm