Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
(9) 1999.12
- プラトン『法律』における説得の技法
p.1~25
- 『カルミデス』166c2-3
p.26~38
10 2000.12
- 「何であるか」という問い--『メノン』冒頭部を中心に
p.11~23
- 想起のパラドクス--想起ははたして完了するのか?
p.24~34
(通号 11) 2001
- 魂とその浄化--『パイドン』における魂の意味
p.10~23
(通号 12) 2002
- エピクロスにおける不死への憧れの問題
p.1~17
- 『ピレボス』における純粋な快楽
p.18~42
- プラトンの理想国における死刑制度の存立根拠
p.43~53
(通号 13) 2003
- 特集:古代哲学と現代
p.1~89
(通号 14) 2006.6
- 『パイドロス』における問答法
p.1~25
- エピクロス派の友情論
p.26~41
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title Transcription
- コダイ テツガク ケンキュウシツ キヨウ : the proceedings of the Department of Ancient Philosophy at Kyoto University
- Volume
- 8巻-14巻 1998年12月-2006年6月
- Author/Editor
- 京都大学西洋古代哲学史研究室 編
- Author Heading
- 京都大学大学院文学研究科 キョウト ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ( 00917997 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1998-2006
- Publication Date (W3CDTF)
- 1998-2006
- Year and volume of publication
- v. 1 (Feb. 1992)-vol. 16 (2013)