ImageImageImageImageImage

フォーカシング・フォーラム 7(1/2)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

フォーカシング・フォーラム7(1/2)

Call No. (NDL)
Z19-3714
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3478743
Material type
雑誌
Publisher
日本フォーカシング研究会
Publication date
1992-08
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1巻1号(昭和59年3月)-10巻1号(July 1997) (欠: 2巻2号)

Volume Range:

1巻1号(昭和59年3月)-

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

  • 導き手としてのフェルト・センス――ラフカディオ・ハーンの小説『常識』の考察から

    吉良安之

    p1~4

  • どうしてフォーカシングなのか?

    大田民雄

    p5~7

  • 構えと体験――スポーツ選手と心身症の事例をめぐって

    山中寛

    p8~11

  • Workshop体験(1990.5.3~6.Chicago)――Focusing in the Interactional Space

    大澤美枝子

    p12~13

  • フォーカシング覚え書き (初心者のために)

    高橋泰子

    p14~18

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0918-9386
ISSN-L
0918-9386
Title Transcription
フォーカシング フォーラム
Volume
7(1/2)
Author Heading
日本フォーカシング研究会 ニホン フォーカシング ケンキュウカイ ( 01014657 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1992-08
Publication Date (W3CDTF)
1992-08