Jump to main content
Volume number20(4)(66)

化学とソフトウェア 20(4)(66)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

化学とソフトウェア20(4)(66)

Call No. (NDL)
Z17-1009
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3327951
Material type
雑誌
Publisher
化学ソフトウェア学会
Publication date
1998-12
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

14巻1号通巻39号(Apr. 1992)-23巻4号通巻78号(Dec. 2001)

Volume Range:

14巻1号通巻39号(Apr. 1992)-23巻4号通巻78号(Dec. 2001)

Note (General):

本タイトル等は最新号によるフロッピーディスクとも

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 「巻頭言」--プログラミングの思いで

    埼玉大学 野口文雄

    p127~127

  • 「基調講演」--新潟大学工学部におけるマルチメディア支援教育の試み

    新潟大学 伊東章

    p129~132

  • 「記念講演」--開放された情報と知識と計算力--インターネットによる計算化学とバイオインフォマティックスの研究基盤づくり

    国立医薬品食品衛生研究所 神沼二眞

    p133~138

  • 「学会賞受賞講演」--量子化学関連ソフトウェアの開発と評価に関する研究

    埼玉大学 時田澄男

    p139~142

  • 「技術賞受賞講演」--結晶データベースの構築及び結晶構造の視覚化に関する研究

    埼玉大学 野口文雄

    p143~146

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
カガク ト ソフトウェア
Volume
20(4)(66)
Author/Editor
化学ソフトウェア学会 編
Author Heading
化学ソフトウェア学会 カガク ソフトウェア ガッカイ ( 00313041 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1998-12
Publication Date (W3CDTF)
1998-12
Year and volume of publication
14巻1号通巻39号(Apr. 1992)-23巻4号通巻78号(Dec. 2001)