Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
(15) 2009.3
- 常夜燈にみる善光寺信仰の広がり
p.28~45
- 彫刻の風景--松本白樺工芸の山付登山人形について
p.46~56
- 幻の長野県史編さん
p.66~74
(16) 2010.3
- 郡村誌・国史編集と長野県の国史編輯掛
p.34~51
(13) 2007.3
- 野尻湖遺跡群における先土器時代石器群の変遷
p.3~21
- 屋代遺跡群出土煮沸具の胎土分析(上)分析資料とその概要
p.37~52
- 明治前期における長野県行政文書の管理と保存
p.63~85
(14) 2008.3
- 屋代遺跡群出土煮沸具の胎土分析(下)分析の詳細
p.3~14,図版2p
- 近世後期の手馬・中馬出入り--善光寺平の動向
p.15~37
- 業務報告 長野県立歴史館と学校との連携
p.64~74
- 二通の北畠顕家御教書
p.75~83
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ナガノ ケンリツ レキシカン ケンキュウ キヨウ
- Volume
- 13号-16号 2007年3月-2010年3月
- Author/Editor
- 長野県立歴史館 編
- Author Heading
- 長野県立歴史館 ナガノ ケンリツ レキシカン ( 00374955 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2007-2010
- Publication Date (W3CDTF)
- 2007-2010
- Note (Publication, distribution, etc.)
- 出版地の変更あり