Search by Bookstore
Table of Contents
Provided by:国立国会図書館雑誌記事索引Link to Help Page
13(1) 2009.4
- 官能評価の現代的役割と責任
p.3~8
- 大会講演概要 食品の安全性確保のための衛生管理技術の開発
p.13~18
13(2) 2009.10
- 異なる型の運動を含む両義的仮現運動の知覚
p.90~95
- 感触よくきれいに仕上げるファンデーション用パフの開発
p.96~105
- 陸上養殖された無毒化トラフグの肝臓の調理法別食味特性
p.115~124
- ペットボトル緑茶飲料における見た目と味の官能評価
p.125~129
10(1) 2006.4
- 空間表示(2)マンセル標準色票の解析
p.4~10
10(2) 2006.10
- ポテトフレークを利用した高齢者向き豚肉加工品の性状
p.94~99
- IF-THEN型官能評価による風味改良手法
p.100~104
- 香りの共感覚的表現による品質構成の特定法の提案
p.105~108
- 講座 ブートストラップ法入門(3)ブートストラップ法を使った仮説の検定
p.109~112
11(1) 2007.4
- 大会講演概要 着ごこちの良い衣服--若者と高齢者の比較
p.10~13
- 大会講演概要 高齢者の摂食機能の評価と食物
p.14~18
- 大会講演概要 高齢者の音声情報の聴取について
p.19~23
12(1) 2008.4
- 視覚情報と触覚情報とによる「ざらざら感」
p.26~29
12(2) 2008.10
- 舌部位における味覚感受性の違い
p.77~82
- 商品コンセプト文に対するイメージとその解析法の開発
p.83~93
- 文字の読みやすさ(1)文字の大きさと読みやすさの評価
p.94~101
- 線対称のドット・パターンの軸方向が形の良さの評価に影響する
p.102~106
- 移調刺激までの距離が相対的な見かけの大きさに与える影響
p.107~110
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ニホン カンノウ ヒョウカ ガッカイシ
- Volume
- 10巻1号-13巻2号 2006年4月-2009年10月
- Author Heading
- 日本官能評価学会 ニホン カンノウ ヒョウカ ガッカイ ( 01200766 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2006-2009
- Publication Date (W3CDTF)
- 2006-2009
- Year and volume of publication
- 1巻1号 (平成9年3月)-
- Size
- 26cm