Search by Bookstore
(通号 32) 2004.3
- 『御文』の「アヒタ」(間)について
p.1~19
- 増補『三猿物語』とは何か
p.21~40
- 補訂 殿村篠斎の天保改革諷刺の戯文
p.41~45
- 三十六人家集における屏風歌
p.47~64
(通号 30) 2001.3
- 居思漫録(7)
p.31~65
- 太宰治『如是我聞』をめぐって・補遺
p.67~86
- 横光利一『紋章』の一側面
p.87~108
- 諸子中に見られる「渡(川)」
p.109~133
(通号 33) 2005.3
- 『新後撰和歌集』伝本考
p.1~26
- 何故に上方で合巻が作製されなかったのか
p.27~32
- 『野叟曝言』の評価--台湾布袋戯の源流
p.54~40
(通号 31) 2003.3
- 加藤静雄先生退任記念
p.1~155,巻頭1~8,図巻頭1枚
- 加藤静雄先生略歴及び著作目録 (加藤静雄先生退任記念)
p.巻頭1~7
- 万葉集の「沫雪」
p.19~34
- 王世懋著「関中紀行」試釈
p.35~56
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ドウホウ ブンガク
- Volume
- (通号30)-(通号33) 2001年3月-2005年3月
- Author/Editor
- 同朋大学日本文学会 編
- Author Heading
- 同朋大学日本文学会 ドウホウ ダイガク ニホン ブンガッカイ ( 01040377 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2001-2005
- Publication Date (W3CDTF)
- 2001-2005
- Year and volume of publication
- 26号-33号 (Mar. 2005)