Jump to main content
Volume number74(1)-74(12) 19530100-19531200(No.1082-1096(15枚))

日本化学雑誌 74(1)-74(12) 19530100-19531200(No.1082-1096(15枚))

Icons representing 雑誌

日本化学雑誌

74(1)-74(12) 19530100-19531200(No.1082-1096(15枚))

Call No. (NDL)
YA5-1121
Bibliographic ID of National Diet Library
000000108713
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館 (製作)
Publication date
1953
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の合併後誌: 日本化学会誌

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館Link to Help Page
74(1) 1953.01
  • 目次

  • 74(1) 1953.01/重炭酸塩の分解について-1・2-/ 12~18

    土屋 亮吉

  • 74(1) 1953.01/アセトアミノマロン酸エチルの簡単な合成法/ 22~24

    泉 美治,小西 信一郎

  • 74(1) 1953.01/亜鉛電解液中の微量元素の影響-7-/ 24~25

    松浦 二郎

  • 74(1) 1953.01/高濃度における果糖の比旋光度/ 26~28

    都築 洋次郎,山崎 潤三

74(2) 1953.02
  • 目次

  • 74(2) 1953.02/無水酢酸とアルコールのエステル化反応に関する研究-3-/ 129~132

    多羅間 公雄 他

  • 74(2) 1953.02/金属硫化物の酸化過程のX線的研究-1-/ 133~136

    丹羽 貴知蔵,和田 次康

  • 74(2) 1953.02/会合液体の粘性係数について-1-/ 136~138

    前田 清晴

  • 74(2) 1953.02/放電によるシアン化合物の分解反応の研究/ 138~141

    近藤 正春

74(3) 1953.03
  • 目次

  • 74(3) 1953.03/トロロアオイの粉質物の研究-4-/ 183~185

    町田 誠之,内野 規人

  • 74(3) 1953.03/永続弧光法による粉末固定の定量分光分析-1-/ 186~188

    奥田 寿,稲垣 勝

  • 74(3) 1953.03/亜鉛電解液中の微量元素の影響-9-/ 189~190

    松浦 二郎

  • 74(3) 1953.03/高分子溶液の粘度に関する研究-2-/ 191~193

    鶴田 栄一,竹田 政民

74(4) 1953.04
  • 目次

  • 74(4) 1953.04/ジヒドローヒドロサリチルアミド及びテトラヒドロードロサリチリアミドと酢酸銅との反応/ 24~277

    武藤 米一郎

  • 74(4) 1953.04/亜鉛電解液中の微量元素の影響-10-/ 239~242

    松浦 二郎

  • 74(4) 1953.04/クロルアセチルクロリド分子の振動型及び基準振動のエネルギー分布/ 243~248

    中川 一朗

  • 74(4) 1953.04/甘藷黒斑病に関する化学的研究-6-/ 248

    久保田 尚志,松浦 輝男

74(5) 1953.05
  • 目次

  • 74(5) 1953.05/亜鉛電解液中の微量元素の影響-11-/ 337~341

    松浦 二郎 他

  • 74(5) 1953.05/亜鉛電解液中の微量元素の影響-11-/ 337~341

    松浦 二郎

  • 74(5) 1953.05/石油成分の研究-2・3-/ 341

    小松 茂 他

  • 74(5) 1953.05/ゲル弾性-7-/ 347~349

    平井 西夫

74(6) 1953.06
  • 目次

  • 74(6) 1953.06/有機ダイサルファイドの研究-1・2-/ 403~406

    中崎 昌雄

  • 74(6) 1953.06/赤血塩,黄血塩の定量(Sn-Hg利用)並びにFe2+,Sn2+と共存するTl+の定量について/ 407~408

    吉村 長蔵

  • 74(6) 1953.06/酸化亜鉛上に於ける酸化炭素の分解について/ 408~411

    佐野 〓,伊藤 公允

  • 74(6) 1953.06/深海底土の化学的研究-13-/ 411~414

    浜口 博

74(7) 1953.07
  • 目次

  • 74(7) 1953.07/天然水の化学的性質と地質環境との相関に関する考察-3-/ 522~525

    半谷 高久

  • 74(7) 1953.07/チオシアン酸塩を用いる新比色定量法-10-/ 526~528

    内海 喩

  • 74(7) 1953.07/共存する鉄,砒素,アンチモン及び錫の定量/ 529~531

    鈴木 進

  • 74(7) 1953.07/分析化学に用いられる錯イオンの生成について-7-/ 531~534

    鈴木 進

74(8) 1953.08
  • 目次

  • 74(8) 1953.08/高分子物質のコロイド性に関する構造化学的研究-3-/ 581~584

    猪川 三郎

  • 74(8) 1953.08/稲胡麻葉枯病菌の脂質に関する研究-1-/ 584~587

    田中 正三,依田 篤信

  • 74(8) 1953.08/単分子層に於ける吸着質の透電的性質-1-/ 587~590

    清水 三千江

  • 74(8) 1953.08/分析化学に用いられる錯イオンの生成について-8-/ 590~593

    鈴木 進

74(9) 1953.09
  • 目次

  • 74(9) 1953.09/固体金属還元器に於けるCu,Ag,Pt,Au.活性化について/ 747~749

    吉村 長蔵

  • 74(9) 1953.09/ポーラログラフ法による分析化学的研究-1-/ 750~752

    石橋 雅義 他

  • 74(9) 1953.09/質量分析計による定量ガス分析の研究-3-/ 752~754

    早川 晃雄

  • 74(9) 1953.09/ポリペプチド鎖の形と内部廻転角との関係について/ 755~757

    島内 武彦,水島 三一郎

74(10) 1953.10
  • 目次

  • 74(10) 1953.10/深海底土の化学的研究-14・15-/ 761~770

    浜口 博 他

  • 74(10) 1953.10/石膏の凝固に及ぼす塩類の影響について/ 771~774

    木下 恭二 他

  • 74(10) 1953.10/グァニジン化合物の合成的研究-6-/ 774~775

    大戸 敬二郎

  • 74(10) 1953.10/単侵漬法よる錫塩溶液より銅板上への錫の析出について/ 778~781

    平田 文夫,大谷 杉郎

74(11) 1953.11
  • 目次

  • 74(11) 1953.11/深海底土の化学的研究-16-/ 874~876

    浜口 博 他

  • 74(11) 1953.11/シンターリングによる触媒表面の均一性の研究/ 876~878

    外山 修,窪川 裕

  • 74(11) 1953.11/雲母に関する地球化学的研究-1・2-/ 879~884

    浜口 博,下田 信男

  • 74(11) 1953.11/臭化水素による炭素二重結合の還元-4-/ 884~887

    小林 道夫

74(12) 1953.12
  • 目次

  • 74(12) 1953.12/深海底土の化学的研究-17・18-/ 933~941

    浜口 博 他

  • 74(12) 1953.12/Fe3+定量に対する重量法と沃度法の比較-3-/ 941~945

    山本 作次郎

  • 74(12) 1953.12/難熔性塩の熔解度に関する研究-9-/ 945~947

    小泉 英,宇梶 剛

  • 74(12) 1953.12/珪酸エステルの研究-4・5-/ 947~950

    高谷 通

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ニホン カガク ザッシ
Volume
74(1)-74(12) 19530100-19531200(No.1082-1096(15枚))
Author/Editor
日本化学会 [編]
Author Heading
日本化学会 ニホン カガッカイ ( 00261496 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1953
Publication Date (W3CDTF)
1953
Place of Publication (Country Code)
JP