図書
Image

常識を越えて : オカマの道、七〇年

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

常識を越えて : オカマの道、七〇年

Call No. (NDL)
GK138-G155
Bibliographic ID of National Diet Library
000003649424
Material type
図書
Author
東郷健 著ほか
Publisher
ポット出版
Publication date
2002.6
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
248p ; 20cm
NDC
289.1
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

「伝説のオカマ」東郷健の貴重な自伝。家父長とは、家族とは、政治とは、天皇とは、わいせつとは、差別とは何か。波瀾万丈の人生とともに語られる、良く生きるため思想。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

東郷 健 一九三二年兵庫県加古川市生まれ。 雑民の会、雑民党の代表。『ザ・ゲイ』編集長。 伝説のオカマとして知られ、選挙活動、ゲイ雑誌編集、芝居など幅広く表現活動をこなしている。一男二女の父。逮捕歴多数。 座右の銘は、「せめて、自らに恥じなく眠りたい」及川 健二 アクティビスト、ライター。 ...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 一章●家父長ってなんや

  • 修業時代。/わたしの父は県議会議員、祖父は衆院議員だった…。/小学三年生になるときに父が食道ガンでなくなった。かなしくもさびしくもなかった。/

  • わたしの母は「まま母、まま母」と、連日いじめぬかれた。/母にとって、わたしは常に優等生でなければならなかった。/中学生のときに映画館で、初めての同性愛体験をした。/可愛らしい同性愛のラブレターを交換し合った。/わたしの射精はジェット機並みの速さだった。/男と男との生身の体の触れ合い。舌の吸い合いがどれほど続いただろうか。/戦後六年目に、わたしは大学生になった。/今の社会はマネー・イズ・オールマイティや…。/私のピアノに聞き惚れてくれた若者を、このままお帰しするわけにはいかない…。/君はすばらしいからだをしているネ…。?濡れねずみ?はささやきながら、幾度も挑んできた。/この男は狂っている、狂っていなければ、男のくせに男を抱くものか……。/あんた女泣かせやわ…。パンパンにささやかれた日。/全く世間並みの結婚式を行った。

  • 二章●家族ってなんや

  • 遍歴時代…事業に手を出して失敗したわたしが選んだ。ゲイの世界、そこで考えたこと、人間とは、愛とは、金とは。/長男が生まれたころに、男から電話がかかってきた。/男の狂った嫉妬からの暴力で、わたしは殺されかかった。/踊りのお師匠さんから、「今晩どうだす」と迫られて…。/なんでアメリカまでやってきて日本人の男に抱かれないかんのか…。/グリニッチビレェージでは、男と男が自由に愛を語っていた。/ブロイラー産業に着手。順調な滑り出しだったのだが…。/極道息子を持ってお気の毒ですなァ。借金まみれで…。母はそう、罵られた。/金と体と取引をしようか…。わたしが生まれて初めて泣いた日。/交番の目の前に、ゲイバーを出店。/一九六三年一月一九日、ついにオープン、店の名は?るどん?/わたしのパトロンと知っていてなんで、抱かれたんや。/パトロンにいうた。別れさしていただきます、お店にはこないでくださいね…。/男なのに「女給」といわれて、風営法違反で、警察のお世話に。/目と鼻の先のゲイバーに、ゲイ・ボーイを引き抜かれた。/不動産にダマされて、一千万円がパー。/カルーセル麻紀とのはじめての出会い。/タ、タイヘンや。ミキちゃんがオカマリンチに会わされている!/東郷さん、注意してください。梅毒二期症状です…。/小説家・椎名麟三先生がわたしの店にやってきた。/「深夜営業禁止条例」が一九六四年、施行されたので…。/電気代も水道代も滞り、酒までなくなった。/店は解散、家族を残して、独り東京へ上京。/?アオエ?がいま人手がないから、あそこの店に行ってごらん。/一から出直そうとやってきた東京、どんなことをしても働きたい。/ああ、落ちぶれたんだなァ…。/トイレ掃除をした時に、黄色い嘔吐物と涙が流れてきた。

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 北海道立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.1/TO
    Book Registration Number:
    1106416603
  • 青森県立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.1-トウゴウ*ケ
    Book Registration Number:
    10212784788
  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.1/トウ/
    Book Registration Number:
    1103693378

Kanto

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
4-939015-44-0
Title Transcription
ジョウシキ オ コエテ : オカマ ノ ミチ シチジュウネン
Author/Editor
東郷健 著
及川健二 構成・文
Author Heading
東郷, 健, 1932-2012 トウゴウ, ケン, 1932-2012 ( 00084438 )Authorities
及川, 健二 オイカワ, ケンジ ( 00885444 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2002.6
Publication Date (W3CDTF)
2002
Extent
248p