Volume number37(11)-39(4) 19541100-19560400(総目次共)

農業信州 37(11)-39(4) 19541100-19560400(総目次共)

Icons representing 雑誌

農業信州

37(11)-39(4) 19541100-19560400(総目次共)

Call No. (NDL)
YA-463
Bibliographic ID of National Diet Library
000004223631
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1954-1956
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は44巻12号限り廃刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:農業信州

Search by Bookstore

Table of Contents

37(11) 1954.11
  • 目次

  • 37(11) 1954.11/上手なモミの仕上げかた/ 13~19

  • 37(11) 1954.11/小麦種子の乾燥効果/ 20~21

    松田 宏

  • 37(11) 1954.11/新しい肥料・珪酸石灰/ 24~25

  • 37(11) 1954.11/最近のリンゴ栽培に関する基礎研究-2-/ 26~28

    中山 包

37(12) 1954.12
  • 目次

  • 37(12) 1954.12/今年の稲作をかえりみて/ 13~15

    岡村 勝政

  • 37(12) 1954.12/めん,山羊の種つけ/ 16~17

    高山 清

  • 37(12) 1954.12/めん羊,山羊の繁殖障害と対策/ 18~19

    河西 了吾

  • 37(12) 1954.12/わさびに有利なビニール・ハウス/ 22~23

    竹内 敬孝

38(1) 1955.01
  • 目次

  • 38(1) 1955.01/花の講座-7-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(1) 1955.01/環境衛生と家畜の出乳量/ ????

    八幡 薫

  • 38(1) 1955.01/近郊そ菜づくりのカギ/ ????

    浜島 直己

  • 38(1) 1955.01/傾斜畑地を"雪どけ侵食"から守るには/ ????

    塚田 末吉

38(2) 1955.02
  • 目次

  • 38(2) 1955.02/アンチブラスチンといもち病/ ????

    竹川 佐嗣

  • 38(2) 1955.02/ひつじ飼いの将来/ ????

    加野 正

  • 38(2) 1955.02/花の講座-8-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(2) 1955.02/近郊農業をどう進めるか/ ????

38(3) 1955.03
  • 目次

  • 38(3) 1955.03/花の講座-9-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(3) 1955.03/最近のリンゴ栽培に関する基礎的研究-6-/ ????

    中山 包

  • 38(3) 1955.03/春まきソ菜の上手な育苗法-2-/ ????

    内海 修一

  • 38(3) 1955.03/信州酪農の考え方-3-/ ????

    竹松 敏雄

38(4) 1955.04
  • 目次

  • 38(4) 1955.04/こんにやく栽培の手引き/ ????

    田中 夏門

  • 38(4) 1955.04/ビニールを使つて桑の発芽を促進/ ????

    籏野 陸郎

  • 38(4) 1955.04/花の講座-10-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(4) 1955.04/寒高冷地にむく温床仮植苗代の作り方/ ????

    杉山 乙

38(5) 1955.05
  • 目次

  • 38(5) 1955.05/ナシヒメシンクイ虫の生態からみた効果的な薬剤散布/ ????

    宮下 千歳

  • 38(5) 1955.05/花の講座-11-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(5) 1955.05/玉ネギの貯蔵とMHの使いかた/ ????

    浜島 直己

  • 38(5) 1955.05/固形肥料と小麦の生育/ ????

    松田 宏

38(6) 1955.06
  • 目次

  • 38(6) 1955.06/トマトつくりの基礎知識/ ????

    武川 満天

  • 38(6) 1955.06/ナシの黒斑病と袋かけ/ ????

    知久 武彦

  • 38(6) 1955.06/レンゲ裏作田の施肥設計/ ????

    小林 徳久

  • 38(6) 1955.06/稲に使う固形肥料/ ????

    右田 已取

38(7) 1955.07
  • 目次

  • 38(7) 1955.07/稲の無効分ケツについての一考察/ ????

    土屋 好美

  • 38(7) 1955.07/菊のシエード栽培と開花生理/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(7) 1955.07/鶏の一代雑種は優秀か/ ????

    池田 元治

  • 38(7) 1955.07/根桑の早期利用と夏蚕飼育/ ????

    武田 一郎

38(8) 1955.08
  • 目次

  • 38(8) 1955.08/のみ水をたずねて/ ????

  • 38(8) 1955.08/りんごの袋かけをめぐる問題/ ????

    東城 喜久

  • 38(8) 1955.08/河川の水質をすむ虫によつて知る/ ????

    広瀬 幸男

  • 38(8) 1955.08/最近のリンゴ栽培に関する基礎研究-11-/ ????

    中山 包

38(9) 1955.09
  • 目次

  • 38(9) 1955.09/ナタネのまき方と育苗/ ????

    清水 茂一 他

  • 38(9) 1955.09/フスマより栄養のあるラデノ・クローバー/ ????

    窪田 定一

  • 38(9) 1955.09/最近のリンゴ栽培に関する基礎研究-12-/ ????

    中山 包

  • 38(9) 1955.09/採種作物の収穫と栽培のコツ/ ????

    肥後 良造

38(10) 1955.10
  • 目次

  • 38(10) 1955.10/花の講座-16-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(10) 1955.10/桑の胴枯病と芽枯病の防ぎかた/ ????

    石田 靖

  • 38(10) 1955.10/秋の桑畑の手入れ/ ????

    伊藤 尚武

  • 38(10) 1955.10/信州酪農の考え方-10-/ ????

    竹松 敏雄

38(11) 1955.11
  • 目次

  • 38(11) 1955.11/花の講座-17-/ ????

    倉石 嘉重郎

  • 38(11) 1955.11/種とり亜麻の栽培/ ????

    柳沢 幸男

  • 38(11) 1955.11/信州酪農の考え方-11-/ ????

    竹松 敏雄

  • 38(11) 1955.11/長野県の稲作に関する12章/ ????

    岡村 勝政

39(1) 1956.01
  • 目次

  • 39(1) 1956.01/インドの夏稲栽培記/ ????

    村越 文彦

  • 39(1) 1956.01/ビニール利用の春まきソ菜-1-/ ????

    内海 修一

  • 39(1) 1956.01/飼料作物の選び方・作り方-1-/ ????

    窪田 定一

  • 39(1) 1956.01/豊作をもたらしたもの/ ????

    岡村 勝政

39(2) 1956.02
  • 目次

  • 39(2) 1956.02/ビールス性軟化病の正体/ ????

    大場 治男

  • 39(2) 1956.02/ビニール利用の春まきソ菜-2-/ ????

    内海 修一

  • 39(2) 1956.02/火薬爆破による果樹園の深耕/ ????

    赤羽根 要

  • 39(2) 1956.02/飼料作物の選び方・作り方-2-/ ????

    窪田 定一

39(3) 1956.03
  • 目次

  • 39(3) 1956.03/ビニール利用の春まきソ菜-3-/ ????

    内海 修一

  • 39(3) 1956.03/飼料作物の選び方・作り方-3-/ ????

    窪田 定一

  • 39(3) 1956.03/米の増収に役立つ藻の話-1-/ ????

    中山 包

  • 39(3) 1956.03/米作り長野県一の技術解剖/ ????

    岡村 勝政

39(4) 1956.04
  • 目次

  • 39(4) 1956.04/ナメコの人工栽培/ ????

    小林 美三雄

  • 39(4) 1956.04/飼料作物の選び方作り方-4-/ ????

    窪田 定一

  • 39(4) 1956.04/新しい奨励品種の特性と保湿折衷苗代の障害の防ぎ方/ ????

    岡村 勝政

  • 39(4) 1956.04/積雪地での水稲の早植え/ ????

    山本 仁一郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ノウギョウ シンシュウ
Volume
37(11)-39(4) 19541100-19560400(総目次共)
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1954-1956
Publication Date (W3CDTF)
1954-1956
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn