Volume number19(9) (通号 195)-20(8) (通号 206) 19490900-19500800

レコード音楽 19(9) (通号 195)-20(8) (通号 206) 19490900-19500800

Icons representing 雑誌

レコード音楽

19(9) (通号 195)-20(8) (通号 206) 19490900-19500800

Call No. (NDL)
YA-541
Bibliographic ID of National Diet Library
000004225060
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1949-1950
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の出版者の変更あり

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:レコード音楽

Search by Bookstore

Table of Contents

19(9) 1949.09
  • 目次

  • 19(9) 1949.09/安川加寿子のシヨパン/ 24~25

    増沢 健美

  • 19(9) 1949.09/トスカニーニと第8交響楽--海外盤を聴く/ 18~22

    田代 秀穂

  • 19(9) 1949.09/管絃楽の話/ 12~17

    堀内 敬三

  • 19(9) 1949.09/トスカニーニと第8交響曲--海外盤を聴く/ 18~22

    田代 秀穂

19(10) 1949.10
  • 目次

  • 19(10) 1949.10/作家と音楽/ 21~23

    河盛 好蔵

  • 19(10) 1949.10/管絃楽の話/ 59~63

    堀内 敬三

  • 19(10) 1949.10/ショパンをめぐる女性-上-/ 6~10

    大田黒 元雄

  • 19(10) 1949.10/ショパン--音楽史的に観たピアノ・レコード/ 15~17

    野村 光一

19(11) 1949.11
  • 目次

  • 19(11) 1949.11/プーシキンとロシヤ歌劇/ 6~9

    神西 清

  • 19(11) 1949.11/管絃楽の話/ 10~13

    堀内 敬三

  • 19(11) 1949.11/R.シュトラウスの生涯と芸術/ 22~25

    有馬 大五郎

  • 19(11) 1949.11/晩年のシュトラウス/ 26~29

    渡辺 護

19(12) 1949.12
  • 目次

  • 19(12) 1949.12/異色ある米人指揮者/ 45~59

    宮沢 縦一

  • 19(12) 1949.12/ハイドンと交響楽/ 6~9

    菅原 明朗

  • 19(12) 1949.12/ショパン話の泉(座談会)/ 52~57

    井口 基成,大田黒 元雄,遠山 一行 他

  • 19(12) 1949.12/ショパン--音楽史的に観たピアノ・レコード/ 19~21

    野村 光一

20(1) 1950.01
  • 目次

  • 20(1) 1950.01/〔モツシエ・〕メヌーインの近況/ 30~33

    京極 高鋭

  • 20(1) 1950.01/カルーソーと天皇/ 34~37

    宮沢 縦一

  • 20(1) 1950.01/シューマンのピアノ曲/ 10~13

    柿沼 太郎

  • 20(1) 1950.01/現代音楽とレコードー16-フランチェスコ・マリピエロ/ 14~19

    松本 太郎

20(2) 1950.02
  • 目次

  • 20(2) 1950.02/音楽百一話-2-/ 6~13

    大田黒 元雄

  • 20(2) 1950.02/欧州女流歌手の印象/ 66~71

    渡辺 護

  • 20(2) 1950.02/バス奏者としてのクーセヴィツキ--名演奏家を語る/ 66~71

    宮沢 縦一

  • 20(2) 1950.02/日本に来た頃のワインガルトナー--大指揮者の横顔/ 62~65

    有馬 大五郎

20(3) 1950.03
  • 目次

  • 20(3) 1950.03/音楽百一話-3-/ 10~17

    大田黒 元雄

  • 20(3) 1950.03/レオポルド・ストコフスキー--大指揮者の横顔/ 62~66

    山口 潔

  • 20(3) 1950.03/クレーマンクのこと--楓林亭にて-16-/ 72~75

    日向 素郎

  • 20(3) 1950.03/百年に一度の声マリアン・アンダースン/ 76~78

    村田 武雄

20(4) 1950.04
  • 目次

  • 20(4) 1950.04/18世紀のフランス民謡集/ 38~40

    牧 宣忠

  • 20(4) 1950.04/音楽百一話-4-/ 6~15

    大田黒 元雄

  • 20(4) 1950.04/ディミトリ・ミトロポウロス/ 62~63

    呉 正恭

  • 20(4) 1950.04/シユーベルトの室内楽/ 16~19

    辻 荘一

20(5) 1950.05
  • 目次

  • 20(5) 1950.05/秋声と音楽/ 68~70

    徳田 一穂

  • 20(5) 1950.05/音楽百一話-5-/ 6~13

    大田黒 元雄

  • 20(5) 1950.05/ルービンシュタインの新盤/ 48~49

    大木 正興

  • 20(5) 1950.05/メンゲルベルグ頌/ 36~39

    津川 主一

20(6) 1950.06
  • 目次

  • 20(6) 1950.06/音楽百一話-6-/ 6~15

    大田黒 元雄

  • 20(6) 1950.06/ヨーロツパで聴いた大歌手の印象/ 69~73

    長坂 好子

  • 20(6) 1950.06/アロウ演奏のシューマンの協奏曲--海外盤試聴室/ 38~39

    大木 正興

  • 20(6) 1950.06/教授クーセヴィツキイの横顔/ 62~65

    宮沢 縦一

20(7) 1950.07
  • 目次

  • 20(7) 1950.07/音楽百一話-7-/ 87~98

    大田黒 元雄

  • 20(7) 1950.07/ハイフェッツ独奏のグリユンバーグの協奏曲/ 58~59

    小山 舜輔

  • 20(7) 1950.07/著名指揮者の身振り手振り/ 82~86

    渡辺 護

  • 20(7) 1950.07/ワルター指揮のベートーヴェンの「第9」/ 56~57

    大木 正興

20(8) 1950.08
  • 目次

  • 20(8) 1950.08/音楽百一話-8-/ 6~14

    大田黒 元雄

  • 20(8) 1950.08/プロムナード・コンサートのことども--ロンドン楽界の思出/ 32~35

    八木 進

  • 20(8) 1950.08/ガルドウのディスクを聴く--楓林亭にて-8-/ 28~31

    日向 素郎

  • 20(8) 1950.08/ハイフェツの新盤を聴く--メンデルスゾオンのヴァイオリン協奏曲/ 15~18

    田代 秀穂

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
レコード オンガク
Volume
19(9) (通号 195)-20(8) (通号 206) 19490900-19500800
Author Heading
名曲堂 メイキョクドウ ( 00792529 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1949-1950
Publication Date (W3CDTF)
1949-1950
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP