Volume number(434)-(449) 19650900-19661200(総目次共)

造船協会誌 (434)-(449) 19650900-19661200(総目次共)

Icons representing 雑誌

造船協会誌

(434)-(449) 19650900-19661200(総目次共)

Call No. (NDL)
YA-413
Bibliographic ID of National Diet Library
000004231598
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1965-1966
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による1号から294号までの原資料の本タイトル: 造船協会雑纂 原資料の継続後誌: 日本造船学会誌

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:造船協会雑纂原資料:造船協会誌

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 434) 1965.09
  • 目次

  • (通号 434) 1965.09/Hovercraftについて/ 357~363

    富田 哲治郎

  • (通号 434) 1965.09/機関部自動化の傾向 ディーゼル船について/ 363~367

    大橋 智

  • (通号 434) 1965.09/舶用原子炉入門-上-/ 368~372

    一色 尚次

  • (通号 434) 1965.09/造波抵抗理論概説/ 378~394

    丸尾 孟

(通号 435) 1965.10
  • 目次

  • (通号 435) 1965.10/塑性設計法入門-1-/ 410~417

    藤田 譲 他

  • (通号 435) 1965.10/舶用原子炉入門-下-/ 418~425

    一色 尚次

  • (通号 435) 1965.10/東京大学原子動力実験装置/ 425~426

    安藤 良夫

  • (通号 435) 1965.10/造波抵抗シンポジウム/ 427~455

(通号 436) 1965.11
  • 目次

  • (通号 436) 1965.11/造船におけるPERTの応用-1-/ 461~465

    西野 功

  • (通号 436) 1965.11/造波抵抗シンポジウム/ 468~496

  • (通号 436) 1965.11/造波抵抗の測定/ ????

    谷口 中

  • (通号 436) 1965.11/最小造波抵抗理論の応用例/ ????

    神中 龍雄

(通号 437) 1965.12
  • 目次

  • (通号 437) 1965.12/船舶満載喫水線法の生涯/ 509~514

    重光 蔟

  • (通号 437) 1965.12/信頼性工学/ 515~520

    甲藤 好郎

  • (通号 437) 1965.12/1960年SOLAS条約の改正点について/ 521~525

    内田 守

  • (通号 437) 1965.12/造船におけるPERTの応用-2-/ 526~531

    西野 功

(通号 438) 1966.01
  • 目次

  • (通号 438) 1966.01/南極観測船"ふじ"について/ 2~7

    山川 健郎

  • (通号 438) 1966.01/舶用内燃機関の展望/ 8~12

    小泉 磐夫

  • (通号 438) 1966.01/造波抵抗理論を船型の設計にいかに応用すべきか-上-/ 13~19

    丸尾 孟

  • (通号 438) 1966.01/航空機構造の安全率/ 25~28

    上山 忠夫

(通号 439) 1966.02
  • 目次

  • (通号 439) 1966.02/慣性航法/ 45~51

    鎌田 正雄

  • (通号 439) 1966.02/造船・海運を例にとったORの話-1-/ 51~55

    平本 文男

  • (通号 439) 1966.02/造波抵抗理論を船型の設計にいかに応用すべきか-下-/ 55~59

    丸尾 孟

  • (通号 439) 1966.02/舶用蒸気タービン主機の性能計測法/ 63~67

    造機研究委員会

(通号 440) 1966.03
  • 目次

  • (通号 440) 1966.03/最近の船体振動に関する研究の展望/ 91~96

    熊井 豊二

  • (通号 440) 1966.03/高イオウ重油による障害/ 97~103

    瀬尾 正雄

  • (通号 440) 1966.03/造船海運に例をとったORの話-2-/ 104~110

    平本 文男

  • (通号 440) 1966.03/倉口および玄側タンクの変形(船体軽量設計に関するシンポジウム)/ 112~130

    八木 順吉

(通号 441) 1966.04
  • 目次

  • (通号 441) 1966.04/日本舶用機関学会の設立にあたって/ 137~138

    甘利 昂一

  • (通号 441) 1966.04/舶用ガスタービンについて/ 139~146

    川合 洋一

  • (通号 441) 1966.04/造船海運に例をとったORの話-3-/ 147~154

    平本 文男

  • (通号 441) 1966.04/船体の軽量化と構造規則/ 156~161

    枡田 吉郎

(通号 442) 1966.05
  • 目次

  • (通号 442) 1966.05/LNGタンカー/ 181~193

    堀之内 三夫

  • (通号 442) 1966.05/防火構造と材料/ 193~199

    小池 正衛

  • (通号 442) 1966.05/造船・海運に例をとったORの話-4-/ 200~204

    平本 文男

  • (通号 442) 1966.05/巨大船の海上試運転施行文案の試案作成について/ 205~210

    試験水槽委員会

(通号 443) 1966.06
  • 目次

  • (通号 443) 1966.06/1965年におけるわが国造船造機技術の展望/ 223~243

  • (通号 443) 1966.06/減速度をもつ航走体の安定性について 全日空機事故に関連しての一感想/ 246~251

    渡辺 恵弘

  • (通号 443) 1966.06/荷役の自動化 雑貨荷役の合理化/ 252~256

    長谷川 謙浩

  • (通号 443) 1966.06/ゲタフエルケン第一号機の完成/ 257~260

    井上 正治

(通号 444) 1966.07
  • 目次

  • (通号 444) 1966.07/艤装設計考/ 273~275

    小山 永敏

  • (通号 444) 1966.07/「ガーダウェブ等の開孔基準」に対する検討/ 276~306

    船体構造委員会関東地区部会開孔小委員会

(通号 445) 1966.08
  • 目次

  • (通号 445) 1966.08/国際満載喫水線会議異聞/ 309~311

    芥川 輝孝

  • (通号 445) 1966.08/1966年の満載喫水線に関する国際条約/ 312~314

    内田 守

  • (通号 445) 1966.08/Contrarotating Propellerについて/ 315~321

    矢崎 敦生

  • (通号 445) 1966.08/最近の構造用鋼の傾向 JIS改正と耐候性鋼について/ 321~334

    鈴木 春義

(通号 446) 1966.09
  • 目次

  • (通号 446) 1966.09/客船浅間丸型の設計の追憶/ 357~358

    横山 渉

  • (通号 446) 1966.09/斜め波中での模型試験/ 359~363

    高石 敬史

  • (通号 446) 1966.09/プラスチック構造の設計/ 363~368

    竹鼻 三雄

  • (通号 446) 1966.09/航行衛星/ 368~374

    木村 小一

(通号 447) 1966.10
  • 目次

  • (通号 447) 1966.10/三鷹第2船舶試験水槽の曳引車および造波装置/ 〔巻頭〕

    田崎 亮

  • (通号 447) 1966.10/巨大船は危険が一ぱい/ 397~399

    竹田 盛和

  • (通号 447) 1966.10/9%ニッケル鋼製超低温タンク工事について/ 400~408

    田知本 一雄 他

  • (通号 447) 1966.10/トン数測度の最近の問題/ 408~413

    春永 盛生

(通号 448) 1966.11
  • 目次

  • (通号 448) 1966.11/さかな/ 437~439

    稲村 桂吾

  • (通号 448) 1966.11/わが国の造船分野における低サイクル疲労研究の展望/ 440~443

    高橋 幸伯

  • (通号 448) 1966.11/航海系の動向/ 443~450

    納富 次郎

  • (通号 448) 1966.11/キャビテーションについて-上-/ 451~455

    伊藤 達郎

(通号 449) 1966.12
  • 目次

  • (通号 449) 1966.12/技術開発の条件 若い卒業生諸君へ/ 491~493

    小泉 磐夫

  • (通号 449) 1966.12/プラスチック船の問題点/ 494~500

    竹鼻 三雄

  • (通号 449) 1966.12/キャビテーションについて-下-/ 501~505

    伊藤 達郎

  • (通号 449) 1966.12/マリアナ海難の遭難船の調査/ 506~512

    前田 至孝

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ゾウセン キョウカイシ
Volume
(434)-(449) 19650900-19661200(総目次共)
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1965-1966
Publication Date (W3CDTF)
1965-1966
Size
35mm
Alternative Title
造船協会雑纂 ゾウセン キョウカイ ザッサン
Place of Publication (Country Code)
JP