雑誌性病
Volume number30(11)-36(4) 19431100-19510700(総目次・総索引共/欠多し)

性病 30(11)-36(4) 19431100-19510700(総目次・総索引共/欠多し)

Icons representing 雑誌

性病

30(11)-36(4) 19431100-19510700(総目次・総索引共/欠多し)

Call No. (NDL)
YA-367
Bibliographic ID of National Diet Library
000004248359
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1943-1951
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による32巻6号までの原資料の本タイトル: 体性

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:体性原資料:性病

Search by Bookstore

Table of Contents

35(1) 1950.01
  • 目次

  • 35(1) 1950.01/広島市に於ける特殊婦人群の性病検診成績に就て/ 1~3

    松坂 義正,沓内 一知,河野 二郎

  • 35(1) 1950.01/マフアルゾールの血液に及ぼす影響/ 4~7

    田中 正二

  • 35(1) 1950.01/妊婦梅毒/ 8~21

    伊達 玄,長野 壽久

  • 35(1) 1950.01/Penicillinに困るJarish-Herx heimer氏反応/ 22~23

    中村 実

35(3) 1950.05
  • 目次

  • 35(3) 1950.05/梅毒ペニシリン療法-第49回 日本皮膚科学会総会・第38回 日本泌尿器科学会総会一般演説(性病の部)-/ ????

    小山 征助,足立 修嶽,飯野 喜典

  • 35(3) 1950.05/早期梅毒に対する発熱・ペニシリン注射療法の成績-第49回 日本皮膚科学会総会・第38回 日本泌尿器科学会総会一般演説(性病の部)-/ 5

    大森 清一,畑 弘道,加島 英雄

  • 35(3) 1950.05/淋疾のペニシリン療法に依る初期硬結の遅発症例/ 37~40

    手塚 敏夫

  • 35(3) 1950.05/含乳糜血清と村田氏反応僞陽性輪に就て/ 40~44

    前原 裕,北村 照

35(4) 1950.07
  • 目次

  • 35(4) 1950.07/ペニシリン大量注射による駆梅療法單純化の可能性について/ 61~62

    市川 篤二,大越 正秋,川井 博 他

  • 35(4) 1950.07/北海道地方に於ける梅毒の蔓延状況〔其の6〕-労務者及び事務員の成績-/ 63~70

    外塚 岩太郎,小原 武,安達 信一

  • 35(4) 1950.07/淋疾のペニシリン一発療法〔第5報〕-水溶性ペニシリンのゼラチン溶解法に就て-/ 71~75

    山本 欽三郎,河原塚 金造,浦部 幹雄

  • 35(4) 1950.07/淋菌に関する研究-〔2〕淋菌菌体成分の沈降反応に就て-/ 76~90

    石原 藤太郎

35(5) 1950.09
  • 目次

  • 35(5) 1950.09/淋疾化学療法に於ける淋菌培養の価値について/ 91~100

    斎藤 豊一,黒川 一男

  • 35(5) 1950.09/軟性下疳にサルフア剤を投與して,同時感染の淋疾が陰蔽された症例/ 100~101

    荒井 潔

  • 35(5) 1950.09/梅毒血清診断に関する比較実験所謂上手氏抗原に就て/ 101~103

    本多 一,竹田津 永福,岸 正

  • 35(5) 1950.09/Browning氏法ワ氏反応に於ける溶血素の研究-〔第2報〕海〓腎臟溶血系を用ひた実験-/ 104~109

    本多 一

36(3) 1951.05
  • 目次

  • 36(3) 1951.05/カルジオライピン抗原による抗原減量補体結合反応(緒方氏法)の成績に就いて/ 67~70

    並木 重吉,入山 益四郎

  • 36(3) 1951.05/カルジオライピンによる梅毒血清反応/ 70~75

    徳永 栄一

  • 36(3) 1951.05/文部省科学研究班協議会報告(2)-性病研究班-/ 75~94

36(4) 1951.07
  • 目次

  • 36(4) 1951.07/ストレプトマイシンに拠る軟性下疳の治療/ 95~101

    山本 欽三郎,牛塚 敏夫

  • 36(4) 1951.07/Cardiolipinを抗原とする梅毒反応の検索第1報緒方法梅毒血清反応の追試/ 103~107

    大熊 博雄,山本 忠治郎,岡田 周策

  • 36(4) 1951.07/女子淋疾に於ける淋菌分離培養法の診断的価値に就て/ 107~112

    島内 敏政

  • 36(4) 1951.07/淋菌(Neisseria Gonorrhoeae)に関する研究-3-/ 112~121

    石原 藤太郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title
Title Transcription
セイビョウ
Volume
30(11)-36(4) 19431100-19510700(総目次・総索引共/欠多し)
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1943-1951
Publication Date (W3CDTF)
1943-1951
Size
35mm
Alternative Title
体性 タイセイ
Place of Publication (Country Code)
JP