Jump to main content
Volume number1(1)-4(6) 19461000-19490800

哲学評論 1(1)-4(6) 19461000-19490800

Icons representing 雑誌

哲学評論

1(1)-4(6) 19461000-19490800

Call No. (NDL)
YA-782
Bibliographic ID of National Diet Library
000004324273
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1946-1949
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:哲学評論

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館Link to Help Page
3(7) 1948.09
  • 3(7) 1948.09/社会学における批判的精神/ 3~6

    大河内 一男

  • 3(7) 1948.09/史学方法論/ 7~13

    矢田 俊隆

  • 3(7) 1948.09/観念論的ということ/ 14~15

    伊沢 耕次

  • 3(7) 1948.09/マックス・ウェーバーの方法--実存主義の社会科学/ 16~21

    武藤 光朗

  • 3(7) 1948.09/ミルの社会科学方法論/ 22~27

    馬場 啓之助

3(8) 1948.10
  • 3(8) 1948.10/コンミュニズムとカトリシズム/ 3~9

    小林 珍雄

  • 3(8) 1948.10/カトリシズムとコンミュニズム/ 10~18

    岡 邦雄

  • 3(8) 1948.10/カトリシズムとコンミュニズムについて/ 19~20

    赤岩 栄

  • 3(8) 1948.10/第三の立場/ 20~22

    山本 和

  • 3(8) 1948.10/一つの苦言/ 22~23

    山崎 正一

3(9) 1948.11
  • 3(9) 1948.11/哲学とは何か/ 3~10

    淡野 安太郎

  • 3(9) 1948.11/哲学の再出発/ 11~15

    服部 英次郎

  • 3(9) 1948.11/哲学の語義の変遷/ 16~22

    岩崎 勉

  • 3(9) 1948.11/Philosophiaについて/ 23~29

    長沢 信寿

  • 3(9) 1948.11/安易なる哲学思索--哲学評論/ 30~31

    北川 一彦

3(10) 1948.12
  • 3(10) 1948.12/主体性論批判/ 3~14

    山田 坂仁

  • 3(10) 1948.12/実存主義批判--ハイデッカーについて/ 15~17

    山崎 正一

  • 3(10) 1948.12/唯物論批判/ 18~22

    山本 和

  • 3(10) 1948.12/哲学における宗教的傾向への批判/ 25~29

    玉井 茂

  • 3(10) 1948.12/古在由重論--現代哲学者論/ 31~35

    泉 伸一

4(1) 1949.01
  • 4(1) 1949.01/1948年の思想・清水幾太郎著「社会学講義」--書評の形式においてなされる1948年度思想界の回顧/ 3~4

    服部 英次郎

  • 4(1) 1949.01/1948年の哲学界田辺元著「キリスト教の弁証」--書評の形式においてなされる1948年思想界の回顧/ 5~6

    小松 摂郎

  • 4(1) 1949.01/自然弁証法と史的唯物論の関係--小川定久氏の批判に答えて--1949年の哲学的諸問題/ 7~16

  • 4(1) 1949.01/唯物論と自覚の問題/ 17~25

    梅本 克己

  • 4(1) 1949.01/市民社会の哲学と経済学--ヒュームと場合・1949年の哲学的諸問題/ 26~35

    山崎 正一

4(2) 1949.02
  • 4(2) 1949.02/近代思想の成立/ 3~10

    淡野 安太郎

  • 4(2) 1949.02/哲学と近代精神/ 11~16

    玉井 茂

  • 4(2) 1949.02/近代以前への反省--わが国における中世哲学研究の状況/ 17~22

    今泉 三良

  • 4(2) 1949.02/ヘーゲルの弁証法/ 28~35

    小菅 正紀

4(3) 1949.03
  • 4(3) 1949.03/三木君のこと/ 3~5

    大内 兵衛

  • 4(3) 1949.03/カントにおける中間者としての構想力の記録/ 6~12

    中井 正一

  • 4(3) 1949.03/イデアリスティッシュ・フマニスティッシュ・宗教的/ 13~24

    唐木 順三

  • 4(3) 1949.03/正統派西田学派--学界の動静/ 25

    蹴毛 剛留

  • 4(3) 1949.03/平和の鐘は誰が鳴らすか--哲学評論/ 26~27

    南 清三

4(4) 1949.04
  • 4(4) 1949.04/歴史主義と歴史/ 3~25

    樺 俊雄

  • 4(4) 1949.04/アンシクロペディストの時代的意義/ 4~7

    森 宏一

  • 4(4) 1949.04/歴史主義と歴史/ 8~25

    樺 俊雄

  • 4(4) 1949.04/量から質への転化の論理/ 26~36

    武市 健人

  • 4(4) 1949.04/早稲田大学研究室〔学界消息〕/ 27

4(5) 1949.06
  • 4(5) 1949.06/理論と実践との統一/ 4~12

    甘粕 石介

  • 4(5) 1949.06/キリスト者の理論と実践/ 13~18

    赤岩 栄

  • 4(5) 1949.06/マルクス主義における理論と実践/ 19~25

    佐伯 嶺三

  • 4(5) 1949.06/理論家の実質について--ふたたび宇野弘蔵氏の見解にふれて/ 26-34

    伊豆 公夫

  • 4(5) 1949.06/アリストテレス「メタフィジカ」--古典解説/ 37~45

    高田 三郎

4(6) 1949.08
  • 4(6) 1949.08/主体性における価値意識の問題/ 2~15

    高桑 純夫

  • 4(6) 1949.08/哲学者は世界平和にどう対処するか/ 16~28

    小松 摂郎

  • 4(6) 1949.08/思想家の立場と世界平和/ 29~36

    甘粕 石介

  • 4(6) 1949.08/平和運動に寄せて/ 37-40

    五十嵐 喬

  • 4(6) 1949.08/真理の殉教者ガリレオをめぐって/ 41~48

    森島 恒雄

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
テツガク ヒョウロン
Volume
1(1)-4(6) 19461000-19490800
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1946-1949
Publication Date (W3CDTF)
1946-1949
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn