Search by Bookstore
7(1) 1952.01
目次
7(1) 1952.01/講和後の産業国策を語る(座談会)/ 2~17
7(1) 1952.01/電力不足対策としての石炭および重油の輸入問題/ 20~24
7(1) 1952.01/電力不足対策としての石炭および重油輸入問題/ 20~24
7(1) 1952.01/中共貿易をめぐる諸問題/ 26~30
7(2) 1952.02
目次
7(2) 1952.02/ポンド貨の累積対策について/ 2~4
7(2) 1952.02/ポンド過剰問題について/ 5~8
7(2) 1952.02/米国におけるマグロ関税措置とわが国のマグロ産業/ 9~11
7(2) 1952.02/電力政策の確立を望む/ 12~13
7(3) 1952.03
目次
7(3) 1952.03/東南アジア開発の本質/ 6~9
7(3) 1952.03/中共貿易の制限に如何に対処すべきか--自由諸国に懇請した若干の措置を中心として/ 10~11
7(3) 1952.03/物資統制の現状について/ 12~16
7(3) 1952.03/資金面の統制の現状について/ 21~23
7(5) 1952.05
目次
7(5) 1952.05/講和後の産業構造とその問題点/ 2~6
7(5) 1952.05/事業者団体法の改正と独禁法/ 7~9
7(5) 1952.05/事業者団体法改正の経緯/ 10~13
7(5) 1952.05/炭価問題について--時の問題/ 14~15
7(6) 1952.06
目次
7(6) 1952.06/電力原価の諸問題/ 2~4
7(6) 1952.06/〔昭和〕二十七年度電力需給計画について/ 5~7
7(6) 1952.06/鉄道貨物等級の改正について/ 8~10
7(6) 1952.06/経済の自立と堅実なる企業経営/ 11~12
7(7) 1952.07
目次
7(7) 1952.07/電源開発促進法案審議の問題点/ 2~4
7(7) 1952.07/事業者団体法改正の内容/ 5~8
7(7) 1952.07/貨物輸送の在貨は減少している/ 13~15
7(7) 1952.07/山本条太郎翁と松岡洋右君/ 16~17
7(8) 1952.08
目次
7(8) 1952.08/生産の回復と貿易の回復との跛行性について/ 2~5
7(8) 1952.08/重すぎる税金/ 6
7(8) 1952.08/自立化への念願/ 7
7(8) 1952.08/今後の企業合理化の重点/ 8~11
7(9) 1952.09
目次
7(9) 1952.09/各国の輸入制限傾向とわが貿易振興対策の基本点/ 2~4
7(9) 1952.09/プラント輸出の不振とその打開策/ 5~7
7(9) 1952.09/預金金利と貸出金利/ 8~11
7(9) 1952.09/食糧問題に対する一提案/ 12~13
7(10) 1952.10
目次
7(10) 1952.10/今後の産業基本政策について(座談会)/ 2~15
7(10) 1952.10/画期的な積極策を要望する/ 16~17
7(10) 1952.10/特需受入態勢の確立方策/ 17~18
7(10) 1952.10/当面の産業政策に関する要望調査/ 19~23
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- ニッサンキョウ ゲッポウ
- Volume
- 7(1)-7(10) 19520100-19521000
- Author Heading
- 日本産業協議会 ニホン サンギョウ キョウギカイ ( 01019334 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1952
- Publication Date (W3CDTF)
- 1952
- Size
- 35mm
- Place of Publication (Country Code)
- JP