Jump to main content
Volume number(14)-(18) 19550100-19590200

西部管区気象研究会誌 (14)-(18) 19550100-19590200

Icons representing 雑誌

西部管区気象研究会誌

(14)-(18) 19550100-19590200

Call No. (NDL)
YA-1153
Bibliographic ID of National Diet Library
000008076521
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館 (製作)
Publication date
1955-1959
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:西部管区気象研究会誌

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館Link to Help Page
(通号 14) 1955.01
  • 目次

  • (通号 14) 1955.01/D.D.A.Valuesの量的予報法/ ????

    山田 三朗

  • (通号 14) 1955.01/Trough(700mb面)の追跡について/ ????

    黒木 義秋

  • (通号 14) 1955.01/阿久根における夏期の雷調査/ ????

    法福 勲

  • (通号 14) 1955.01/雲仙温泉の研究-3-/ 65-72

    北原 直一

(通号 15) 1955.03
  • 目次

  • (通号 15) 1955.03/5415号台風の経路について/ ????

    茶屋道 久吉

  • (通号 15) 1955.03/Jet Streamについて-1-/ ????

    藤尾 勝己

  • (通号 15) 1955.03/阿久根におけるツルの渡来日と気象との関係/ ????

    法福 勲

  • (通号 15) 1955.03/一地点における週期的気象変化の解析法について/ ????

    岡村 存

(通号 16) 1957.03
  • 目次

  • (通号 16) 1957.03/火災気象通報の基準の検討/ ????

    山田 三郎 他

  • (通号 16) 1957.03/海況による対島の季節予想-2-/ ????

    藤田 三男

  • (通号 16) 1957.03/諌早湾周辺水文気象調査-2-/ ????

    坂本 琢磨

  • (通号 16) 1957.03/気候表現の一方法/ ????

    荒木 一好

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
セイブ カンク キショウ ケンキュウカイシ
Volume
(14)-(18) 19550100-19590200
Author Heading
福岡管区気象台 フクオカ カンク キショウダイ ( 00283528 )Authorities
Publication Date
1955-1959
Publication Date (W3CDTF)
1955-1959
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP