Volume number(8)-(20) 19490400-19500800

新しい中学校 (8)-(20) 19490400-19500800

Icons representing 雑誌

新しい中学校

(8)-(20) 19490400-19500800

Call No. (NDL)
YA-1115
Bibliographic ID of National Diet Library
000008096353
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1949-1950
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の出版者の変更あり

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:新しい中学校

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 8) 1949.04
  • 目次

  • (通号 8) 1949.04/体罰は何故わるいか--人はそれ自身終局目的である/ 20~26

    志垣 寛

  • (通号 8) 1949.04/民主社会の成立と教育/ 14~17

    関野 豊三

  • (通号 8) 1949.04/わが国の教育費はどうなつているか/ 52~57

    志垣 民郎

  • (通号 8) 1949.04/生徒訓化に対する一つの経験/ 27~32

    永瀬 諭喜

(通号 12) 1949.09
  • 目次

  • (通号 12) 1949.09/教育社会学の本質と課題/ 29~34

    伊藤 輔利

  • (通号 12) 1949.09/我が校に於ける新教育実践の一端/ 17~20

    宇津木 与平

  • (通号 12) 1949.09/水禍を超ゆる村--利島中学校参観記/ 59~62

  • (通号 12) 1949.09/校長の任務と責任--中学校におけるガイダンス/ 35~38

    片山 清一

(通号 13) 1949.10
  • 目次

  • (通号 13) 1949.10/山形県中学校の現況/ 48~53

  • (通号 13) 1949.10/特別教育活動と生徒の躾について/ 17~21

    牛山 栄治

  • (通号 13) 1949.10/特殊教科活動の価値/ 2~9

    志垣 寛

  • (通号 13) 1949.10/我校における特別教科活動の概要/ 22~24

    熊倉 弘

(通号 14) 1949.11
  • 目次

  • (通号 14) 1949.11/人格の社会化/ 47~54

    伊藤 輔利

  • (通号 14) 1949.11/「少年期」の教育/ 36~41

    浅黄 俊次郎

  • (通号 14) 1949.11/シャウプ勧告と教育政策/ 42~46

    安達 健二

  • (通号 14) 1949.11/特殊教育に関する二三の問題/ 7~13

(通号 15) 1950.01
  • 目次

  • (通号 15) 1950.01/教育社会学の現状及び新教育社会学/ 18~21

    伊藤 輔利

  • (通号 15) 1950.01/成増のアメリカン・スクール訪問記--読書指導の見学を主眼とする/ 27-30,33

    森 一郎

  • (通号 15) 1950.01/英国に於ける中学教育/ 2~8

    吉田 昇

  • (通号 15) 1950.01/コア・カリキュラムをめぐりて/ 40~44

    赤井 米吉

(通号 17) 1950.04
  • 目次

  • (通号 17) 1950.04/職業に就く新卒業生の指導/ 38~43

    荏本 太三郎

  • (通号 17) 1950.04/職業家庭科の職業指導/ 44~50

    杉山 一人

  • (通号 17) 1950.04/新しい道徳教育について/ 9~17

    石 三次郎

  • (通号 17) 1950.04/中学校に於ける道徳教育/ 2~8

    海後 宗臣

(通号 18) 1950.05
  • 目次

  • (通号 18) 1950.05/教育人を語る-1-教育学界の人々/ 21~24

    花岡 盤人

  • (通号 18) 1950.05/教科書をどうする?(座談会)/ 52~58

    海後 宗臣 他

  • (通号 18) 1950.05/教科書の在り方・使い方/ 2~8

    片岡 甚太郎

  • (通号 18) 1950.05/キャラクター・エデュケーション--その有効な方法としてのClass-conference・method/ 9~17

    伊藤 輔利

(通号 19) 1950.06
  • 目次

  • (通号 19) 1950.06/教育の限界について--政治現象としての教育/ 36~38

    並木 米一

  • (通号 19) 1950.06/プログレッシーヴ・エデュケーションの本質/ 2~8

  • (通号 19) 1950.06/日本史の教育課程と指導の実際/ 22~36

    東京都保谷中学校

  • (通号 19) 1950.06/読書指導の実際/ 47~52

    松原 元一

(通号 20) 1950.07
  • 目次

  • (通号 20) 1950.07/中学校長諸君に語る/ 2-5

    天野 貞祐

  • (通号 20) 1950.07/中学校と施設/ 15~17

    石川 二郎

  • (通号 20) 1950.07/視察記--現段階に於ける最高標準/ 50~55

  • (通号 20) 1950.07/全日本中学校長第1回理事会及総会記録/ 30~45

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
アタラシイ チュウガッコウ
Volume
(8)-(20) 19490400-19500800
Author Heading
全日本中学校長協会 ゼンニホン チュウガッコウチョウ キョウカイ ( 00782944 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1949-1950
Publication Date (W3CDTF)
1949-1950
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP