Search by Bookstore
2(1) 1951.10
目次
2(1) 1951.10/創業費/ 79~93
2(1) 1951.10/内国為替集中決済制度/ 95~128
2(1) 1951.10/ゾンネンフエルスの財政学に就て/ 1~14
2(1) 1951.10/国語教材の方法的分類とカリキュラムの立て方/ 33~78
2(2) 1952.02
目次
2(2) 1952.02/Constitutional Powers of the American President〔英文〕/ 297~314
2(2) 1952.02/勤労者の団結する権利/ 129~158
2(2) 1952.02/価格政策に関する三つの見解/ 159~184
2(2) 1952.02/会計学本質論におけるConflict of Lawsの一考察第1部・会計学の本質/ 277~295
(通号 増刊) 1952.11
目次
(通号 増刊) 1952.11/経営面から見た会社法改正の要点/ 1~36
(通号 増刊) 1952.11/日本の経済自立について/ 37~69
3(1) 1953
目次
3(1) 1953/乗数理論について--ヒックス「景気循環論」の一覚書/ 55~71
3(1) 1953/A.P.ラーナーの機能的財政論について/ 73~99
3(1) 1953/宋初に於ける襄・唐二州営田務の興廃について/ 35~54
3(1) 1953/原価計算原則の一考察/ 101~119
3(2) 1953.01
目次
3(2) 1953.01/フランスにおける宗教戦争-1-/ 121~148
3(2) 1953.01/Habeas Corpus/ 217~234
3(2) 1953.01/原価効率と資本効率--企業経理分析における若干問題/ 149~166
3(2) 1953.01/株価方程式の統計的考察/ 201~215
3(3) 1953.03
目次
3(3) 1953.03/フランスにおける宗教戦争-2-/ 267~302
3(3) 1953.03/特殊販売形態の会計処理/ 315~343
3(3) 1953.03/高木寿一著「均衡予算の乗数効果に関する理論の現実的妥当性」への批判/ 303~313
3(3) 1953.03/社会的場に於ける障壁/ 255~266
4(1) 1953.06
目次
4(1) 1953.06/企業経営の「型別分類」に関する一論/ 53~72
4(1) 1953.06/米国に於ける減債基金付社債に就いて/ 37~51
4(1) 1953.06/カトリシスムとフランス文学/ 25~36
4(1) 1953.06/「リチャード三世」と「マクベス」/ 1~24
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- フクオカ ショウダイ ロンソウ
- Volume
- 2(1) (通号 [ ])-4(1) (通号 11) 19511000-19530600(増刊共)
- Author Heading
- 福岡商科大学研究所 フクオカ ショウカ ダイガク ケンキュウジョ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1951-1953
- Publication Date (W3CDTF)
- 1951-1953
- Size
- 35mm
- Alternative Title
- Fukuoka Shodai journal Fukuoka Shodai journal