Volume number(35)-(43) 19600500-19610600

日立評論 (35)-(43) 19600500-19610600 別冊

Icons representing 雑誌

日立評論. 別冊

(35)-(43) 19600500-19610600

Call No. (NDL)
YA-1567
Bibliographic ID of National Diet Library
000009232436
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1960-1961
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:日立評論. 別冊

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 35) 1960.05
  • 目次

  • (通号 35) 1960.05/3心OFケーブル系統の重力,圧力両油槽併用方式の油圧変化/ 32~38

    今井 敏雄 他

  • (通号 35) 1960.05/400kV級超高圧送電線(4導体)の短絡実験/ 1~8

    山本 三郎 他

  • (通号 35) 1960.05/OFケーブル油の課電時における酸化安定性/ 42~46

    佐藤 春枝 他

  • (通号 35) 1960.05/アナグロ計算機によるOFケーブルの過渡油圧計算法/ 39~41

    星野 弘之 他

(通号 37) 1960.07
  • 目次

  • (通号 37) 1960.07/VZ-MC-EP形フライアッシュ回収用集じん装置/ 56~63

    橋本 清隆 他

  • (通号 37) 1960.07/ガスタービンの火力プラントへの応用/ 103~108

    横田 一郎 他

  • (通号 37) 1960.07/サイクロンファーネスボイラについて/ 33~38

    小玉 美芳 他

  • (通号 37) 1960.07/火力プラントの新しい制御方式について/ 53~55

    浦田 星 他

(通号 38) 1960.08
  • 目次

  • (通号 38) 1960.08/PBXクロスバ交換機/ 49~56

    大塚 英次郎

  • (通号 38) 1960.08/エレベータの建屋設備基準/ 70~80

    遠藤 正男

  • (通号 38) 1960.08/エレベータの高速プログラム制御/ 3~7

    犬塚 績 他

  • (通号 38) 1960.08/ビルジボンブ/ 64~68

    宮崎 勇

(通号 39) 1961.03
  • 目次

  • (通号 39) 1961.03/SLS-13形運転基本性能曲線計算機/ 63~66

    沼倉 俊郎 他

  • (通号 39) 1961.03/座席予約用電子計算装置MARS-1について/ 56~62

    穗坂 衛 他

  • (通号 39) 1961.03/札幌鉄道管理局納RX-8型クロスバ市外交換装置/ 43~50

    尾関 雅則 他

  • (通号 39) 1961.03/札幌-函館極超短波多重無線通信装置/ 30~42

    朝比奈 隆 他

(通号 40) 1961.04
  • 目次

  • (通号 40) 1961.04/1,100PS液体式ディーゼル機関車/ 35~48

    渡辺 信一 他

  • (通号 40) 1961.04/ED71形交流電気機関車の性能について/ 4~12

    伊沢 省二 他

  • (通号 40) 1961.04/インド国鉄納直流1,500V 3,020kW(4,050HP)回生ブレーキ付電気機関車/ 13~23

    山名 順圭 他

  • (通号 40) 1961.04/わが国における最近の鉄道車両/ 1~3

    北畠 顕正

(通号 41) 1961.04
  • 目次

  • (通号 41) 1961.04/ペルトン水車設計上の諸問題/ 42~49

    山本 景彦

  • (通号 41) 1961.04/可動翼斜流水車の特性/ 27~32

    井上 久男 他

  • (通号 41) 1961.04/最近の水力発電所の制御と計測/ 63~66

    大瀬 賢也 他

  • (通号 41) 1961.04/最近の水力発電設備の動向/ 1~12

    深栖 俊一 他

(通号 42) 1961.05
  • 目次

  • (通号 42) 1961.05/Baフェライト磁石の応用/ 37~42

    小柴 定雄 他

  • (通号 42) 1961.05/バルブ用鋳物材の衝撃特性の研究/ 69~74

    近藤 賢治 他

  • (通号 42) 1961.05/ホットストリップミル用ワークロールの表面温度について/ 43~49

    関本 靖裕

  • (通号 42) 1961.05/マレブルのひずみ取り作業に関する基礎的実験/ 81~87

    佐田 応男

(通号 43) 1961.06
  • 目次

  • (通号 43) 1961.06/400kV級送電線コロナの基礎研究/ 38~44

    永野 宏郎

  • (通号 43) 1961.06/500kV級OFケーブル/ 4~11

    水上 徳五郎 他

  • (通号 43) 1961.06/アスベスト線の諸特性/ 69~74

    間瀬 喜好 他

  • (通号 43) 1961.06/ケーブル鉛被用合金の繰返し曲げ特性/ 19~22

    山路 賢吉 他

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ヒタチ ヒョウロン
Volume
(35)-(43) 19600500-19610600
Part Title
別冊
Author Heading
日立評論社 ヒタチ ヒョウロンシャ ( 00359632 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1960-1961
Publication Date (W3CDTF)
1960-1961
Size
35mm