Jump to main content
Volume number6(8) (通号 61)-7(12) (通号 77) 19510700-19521100

農産 家庭と農藝 : a magazine for agriculuture 6(8) (通号 61)-7(12) (通号 77) 19510700-19521100

Icons representing 雑誌

農産 家庭と農藝 : a magazine for agriculuture

6(8) (通号 61)-7(12) (通号 77) 19510700-19521100

Call No. (NDL)
YA-1790
Bibliographic ID of National Diet Library
000009239573
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1951-1952
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料のタイトル関連情報: 農藝と食糧 (-3巻12号)原資料の出版地の変更あり

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:農産

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館Link to Help Page
6(8) 1951.07
  • 目次

  • 6(8) 1951.07/秋まき蔬菜の作付計画/ 10~12

    小田 鬼八

  • 6(8) 1951.07/これからの水稻の病害/ 16~19

    山中 達

  • 6(8) 1951.07/農用空冷発動機について/ 20~21

    青山 清

  • 6(8) 1951.07/これからの農業と土壤肥料/ 22~25

    前田 正男

6(9) 1951.08
  • 目次

  • 6(9) 1951.08/現金収入のために水田の三毛作を奨める-麦と西瓜と稻の巻-/ 6~9

    浅田 耕也,秋川 久樹

  • 6(9) 1951.08/乾草を上手につくる方法/ 10~13

    阿部 彦郎

  • 6(9) 1951.08/犬ハッカを撲滅しよう/ 14~16

    井上 弘

  • 6(9) 1951.08/会津の薬用人蔘を尋ねる/ 17~19

6(10) 1951.09
  • 目次

  • 6(10) 1951.09/新しい麦の品種/ 6~9

    農林省農業改良局

  • 6(10) 1951.09/東海近畿地方の麦の優良品種について/ 9~10

    中川 元興,渡辺 昌幸

  • 6(10) 1951.09/草苺の栽培/ 11~15

    二宮 敬治

  • 6(10) 1951.09/麦類を害する地中害虫/ 16~18

    加藤 静夫

6(11) 1951.10
  • 目次

  • 6(11) 1951.10/これからの農家の畜産/ 6~9

    藤岡 喜久

  • 6(11) 1951.10/趣味と実益の花作りを語る/ 10~13

    橋本 泰典

  • 6(11) 1951.10/新しい農機具ガーデン・トラクターについて/ 14~15

    三技 浩三

  • 6(11) 1951.10/甘藷の上手な貯蔵法/ 16~19

    高杉 喜一

6(12) 1951.11
  • 目次

  • 6(12) 1951.11/秋蒔蔬菜の定植とその管理/ 6~9

    小田 鬼八

  • 6(12) 1951.11/新肥料の解説/ 10~11

    五島 善秋

  • 6(12) 1951.11/輸出向"とうがらし"の栽培/ 12~13

    小松沢 正徳

  • 6(12) 1951.11/大麻栽培について/ 14~15

    千葉 峻

7(1) 1951.12
  • 目次

  • 7(1) 1951.12/米価論/ 6~9

    山崎 延吉

  • 7(1) 1951.12/たばこの栽培(前編)-専売局鹿兒島タバコ試験場に訊く-/ 10~13

  • 7(1) 1951.12/新しい農機具・二段耕犁/ 14~15

    三枝 浩三

  • 7(1) 1951.12/馬鈴薯の種いもについて/ 16~18

    清水口 強

7(2) 1952.01
  • 目次

  • 7(2) 1952.01/キウリトマト促成栽培のやり方-1-/ 6~9

    小田 鬼八

  • 7(2) 1952.01/馬鈴薯の作り方-品種と肥培管理について-/ 10~13

    清水口 強

  • 7(2) 1952.01/畜力用・麦土入小機-新しい農機具-/ 14~15

    三枝 浩三

  • 7(2) 1952.01/今後の田畑輪作経営はこうして/ 16~20

    片岸 正

7(3) 1952.02
  • 目次

  • 7(3) 1952.02/山間に於ける理想郷への歩み/ 6~9

    井岡 光成 他

  • 7(3) 1952.02/キウリ・トマト促成栽培のやり方-2-/ 10~13

    小田 鬼八

  • 7(3) 1952.02/春播春植の花卉園芸/ 14~17

    清水 基夫

  • 7(3) 1952.02/新しい農機具籾精米機について/ 16~17

    石原 隆一

7(4) 1952.03
  • 目次

  • 7(4) 1952.03/苗代の選び方と育苗の注意/ 6~9

    岡島 楢治

  • 7(4) 1952.03/桑園の立体的十毛作栽培/ 10~13

    根岸 三郎

  • 7(4) 1952.03/甘藷の育苗について/ 14~16

    西尾 隆雄

  • 7(4) 1952.03/新肥料の解説/ 18~19

    山本 満二郎

7(5) 1952.04
  • 目次

  • 7(5) 1952.04/大豆の栽培法/ 6~11

    腰塚 敏

  • 7(5) 1952.04/くわいの作り方/ 10~11

    小田 鬼八

  • 7(5) 1952.04/アヅキの作り方/ 12~15

    加藤 一郎

  • 7(5) 1952.04/砂丘地栽培に当つて-主として旱害対策について-/ 16~17

    中村 誠助

7(6) 1952.05
  • 目次

  • 7(6) 1952.05/山地農業経営/ 6~9

    永松 三衛

  • 7(6) 1952.05/裸麦の新品種「イセハダカ」に就いて/ 10~11

    中川 元興,渡辺 昌幸

  • 7(6) 1952.05/稲害虫防除にBHC粉剤の上手な使い方/ 12~14

    小林 源次

  • 7(6) 1952.05/新肥料の解説/ 14~16

    山本 満二郎

7(7) 1952.06
  • 目次

  • 7(7) 1952.06/土壤・肥料より観た水田作業/ 10~13

    山本 満二郎

  • 7(7) 1952.06/水稲に対する2・4-Dの使用法-熊本県に於ける昨年の実績を顧みて-/ 12~13

    林田 進

  • 7(7) 1952.06/二化螟虫の発生と防除について/ 14~16

    千代西尾 伊彦

  • 7(7) 1952.06/トマトの加工品/ 16~19

    伊福 靖

7(8) 1952.07
  • 目次

  • 7(8) 1952.07/秋播蔬菜作付に際しての注意/ 6~9

    位田 藤久太郎

  • 7(8) 1952.07/肥育素牛の選び方/ 10~12

    橋本 精

  • 7(8) 1952.07/2・4-D撒布機/ 14~16

    三枝 浩三

  • 7(8) 1952.07/前途は明るい楮の栽培と加工/ 18~21

    落合 千年

7(9) 1952.08
  • 目次

  • 7(9) 1952.08/玉葱の抽苔を少なく反収2.500貫採り苗の作り方/ 6~7

    小田 鬼八

  • 7(9) 1952.08/茶の栽培法-初めて作られる人のために-/ 8~11

    落合 千年

  • 7(9) 1952.08/果樹の芽接と腹接のやり方/ 11~15

    郷 謹之助

  • 7(9) 1952.08/ナタネの作り方-特に品種と育苗について-/ 16~18

    今村 実

7(10) 1952.09
  • 目次

  • 7(10) 1952.09/統制が外された今後の麦作方針は?/ 6~8

    腰塚 敏

  • 7(10) 1952.09/麦の種子消毒/ 9~11

    渡辺 正彦

  • 7(10) 1952.09/秋蒔カンランを完全に結球させるコツ/ 12~13

    小田 鬼八

  • 7(10) 1952.09/農機具の買い方選び方/ 14~15

    青山 清

7(11) 1952.10
  • 目次

  • 7(11) 1952.10/大阪白菜の特性と栽培の要点/ 6~7

    小田 鬼八

  • 7(11) 1952.10/麦の晩播対策について/ 8~9

    中川 元興

  • 7(11) 1952.10/気象と水田の灌漑/ 10~12

    佐藤 正一

  • 7(11) 1952.10/甘藷の種とりと貯蔵について/ 13~15

    世戸口 信雄

7(12) 1952.11
  • 目次

  • 7(12) 1952.11/落葉果樹の新植のしかた/ 6~8

    郷 謹之助

  • 7(12) 1952.11/蔬菜の軟化栽培のコツ/ 9~11

    位田 藤久太郎

  • 7(12) 1952.11/えんどうとソラマメ/ 12~13

    小田 鬼八

  • 7(12) 1952.11/塩化ビニールの農業上への利用/ 14~17

    川勝 隆男

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ノウサン : カテイ ト ノウゲイ
Volume
6(8) (通号 61)-7(12) (通号 77) 19510700-19521100
Author Heading
農産社 ノウサンシャ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1951-1952
Publication Date (W3CDTF)
1951-1952
Size
35mm
Alternative Title
農藝と食糧 ノウゲイ ト ショクリョウ