Search by Bookstore
14(1) 1962.08
目次
14(1) 1962.08/稲種子の発芽に関する生理遺伝学的研究 とくに発芽を支配する遺伝要因について/ 1~87
14(2) 1962.11
目次
14(2) 1962.11/水稲単作農家の経済と制度金融--山形県酒田市本楯地区を中心として/ 89~106
14(2) 1962.11/小岩井農場の経営構造/ 107~165
14(3) 1962.12
目次
14(3) 1962.12/小岩井農場の経営構造/ 167~245
14(4) 1962.12
目次
14(4) 1962.12/慣行的な水利用と小生産/ 247~273
14(4) 1962.12/北上川下流地域における水利事業の展開と地主制/ 275~320,図1枚
15(1) 1963.07
目次
15(1) 1963.07/水稲単作地帯における経営規模別階層の分化--庄内飽海郡平田地区の分析/ 63~85
15(1) 1963.07/山地草原における不耕起方法による牧草地造成-1-/ 1~19
15(1) 1963.07/水稲の栽植密度に関する研究-4-/ 37~52
15(1) 1963.07/仙台地方における卓越風と農業との交渉-2-/ 53~62
15(2) 1964.03
目次
15(2) 1964.03/鹿島台実験農場の意義/ 87~94
15(2) 1964.03/水田酪農経営の技術と諸問題/ 95~124
15(2) 1964.03/栄養生理からみた密植千鳥植方式/ 145~158
15(2) 1964.03/水稲及び飼料作物の栽培法/ 181~184
15(3) 1964.03
目次
15(3) 1964.03/イネごま葉枯病に関する研究/ 199~237
15(3) 1964.03/稲における光成形反応 生長初期における葉の生長について/ 185~197
15(4) 1965.02
目次
15(4) 1965.02/イネごま葉枯病に関する研究-続-/ 239~342
16(1) 1965.02
目次
16(1) 1965.02/イネごま葉枯病に関する研究-完-/ 1~54
16(2) 1965.03
目次
16(2) 1965.03/吸着状態にある細菌の研究/ 55~86
16(2) 1965.03/地上部環境と分けつ芽の消長(水稲の分けつに関する研究-1-)/ 87~104
16(2) 1965.03/蔬菜類軟腐病細菌Erwinia aroideae(Towns)Holl.の栄養と増殖に関する研究/ 105~114
16(3・4) 1965.03
目次
16(3・4) 1965.03/農業生産力の展開と農村労働就業構造の変貌--青森県津軽地方のりんご生産地帯/ 151~183
16(3・4) 1965.03/東北地方における農村労働力の再生産構造とその変貌に関する研究--序論・総括/ 115~122,211~214
16(3・4) 1965.03/地方産業都市の発展と農家の対応/ 185~210
16(3・4) 1965.03/稲作農業と労働力流出/ 123~150
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- トウホク ダイガク ノウガク ケンキュウジョ イホウ
- Volume
- 14(1)-16(4) 19620800-19650300(総目次16巻共)
- Author Heading
- 東北大学農学研究所 トウホク ダイガク ノウガク ケンキュウジョ ( 00787254 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1962-1965
- Publication Date (W3CDTF)
- 1962-1965
- Size
- 35mm
- Place of Publication (Country Code)
- JP