Volume number3(3)-1954(3) 19480200-19540300(巻次変更あり/欠多し)

国際交通研究 3(3)-1954(3) 19480200-19540300(巻次変更あり/欠多し)

Icons representing 雑誌

国際交通研究

3(3)-1954(3) 19480200-19540300(巻次変更あり/欠多し)

Call No. (NDL)
YA-1920
Bibliographic ID of National Diet Library
000009241540
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1948-1954
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:国際交通研究

Search by Bookstore

Table of Contents

4(9・10) 1949.09
  • 目次

  • 4(9・10) 1949.09/労需物資の話/ 42~44

    平出 彬

  • 4(9・10) 1949.09/自動車タイヤ需給の現状と将来/ 38~41

    井上 彰二

  • 4(9・10) 1949.09/経済九原則下の車輛工業とその生きるべき道/ 38~41

    厨 四郎

  • 4(9・10) 1949.09/資材系統の機構改正の概要/ 15~17

    青木 秀夫

4(11・12) 1949.11
  • 目次

  • 4(11・12) 1949.11/自動車関係の資材問題について/ 44~48

  • 4(11・12) 1949.11/国鉄財政と貨物運賃値上げ/ 14~16

    石井 昭正

  • 4(11・12) 1949.11/アメリカに於ける動力車の動向/ 38~39

    岩瀬 良雄

  • 4(11・12) 1949.11/アメリカ鉄道の現場事情を聴く(座談会)/ 20~31

    兼松 学 他

(通号 1950年6月号) 1950.07
  • 目次

  • (通号 1950年6月号) 1950.07/国鉄機構改革に伴う労働条件/ 50~51

  • (通号 1950年6月号) 1950.07/国有鉄道地方組織改正の概要について/ 2~4

    磯崎 叡

  • (通号 1950年6月号) 1950.07/鉄道管理局の新しい機構/ 36~39

    鬼塚 重行

  • (通号 1950年6月号) 1950.07/機構改革の後に残されたもの/ 30~34

(通号 1950年7月号) 1950.08
  • 目次

  • (通号 1950年7月号) 1950.08/自動車界--朝鮮問題と交通業界への影響/ 13~14

    斎藤 博

  • (通号 1950年7月号) 1950.08/車輛業界--朝鮮問題と交通業界への影響/ 14~15

    久野 桂一郎

  • (通号 1950年7月号) 1950.08/伊太利の鉄道--外国鉄道物語-5-/ 28~30

    尾沢 功

  • (通号 1950年7月号) 1950.08/国鉄の機構改革について/ 18~21

    星野 守之助

(通号 1950年8月号) 1950.09
  • 目次

  • (通号 1950年8月号) 1950.09/運輸省の機構改正をめぐって/ 15~17

  • (通号 1950年8月号) 1950.09/国会の請願及陳情に反映する交通事情/ 18~19

    古谷 善亮

  • (通号 1950年8月号) 1950.09/平和日本の確立と国鉄職員の任務/ 22~24

    内村 清次

  • (通号 1950年8月号) 1950.09/機構改革に伴う労働関係に関する諸問題/ 4~5

    中畑 三郎

(通号 1950年11・12月分) 1950.12
  • 目次

  • (通号 1950年11・12月分) 1950.12/再出発する労働組合/ 54~56

    森川 八十志

(通号 1952年8月号) 1952.08
  • 目次

  • (通号 1952年8月号) 1952.08/航空法発効とわが民間航空/ 30~32

  • (通号 1952年8月号) 1952.08/国鉄機構改正の要点/ 2~3

    大槻 丈夫

(通号 1952年11・12月号) 1950.12
  • 目次

  • (通号 1952年11・12月号) 1950.12/国鉄私鉄能率比較--現物の巻/ 36~37

    岡村 浩

  • (通号 1952年11・12月号) 1950.12/昭和25年の回顧と26年の展望/ 5~7

  • (通号 1952年11・12月号) 1950.12/年を越す国鉄の懸案/ 2~4

  • (通号 1952年11・12月号) 1950.12/朝鮮事変と国鉄資材/ 32~35

    長尾 頼隆

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
コクサイ コウツウ ケンキュウ
Volume
3(3)-1954(3) 19480200-19540300(巻次変更あり/欠多し)
Author Heading
交通研究所 コウツウ ケンキュウジョ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1948-1954
Publication Date (W3CDTF)
1948-1954
Size
35mm
Alternative Title
The Kokusai kotu kenkyu Kokusai kotu kenkyu