Search by Bookstore
4(9・10) 1949.09
目次
4(9・10) 1949.09/労需物資の話/ 42~44
4(9・10) 1949.09/自動車タイヤ需給の現状と将来/ 38~41
4(9・10) 1949.09/経済九原則下の車輛工業とその生きるべき道/ 38~41
4(9・10) 1949.09/資材系統の機構改正の概要/ 15~17
4(11・12) 1949.11
目次
4(11・12) 1949.11/自動車関係の資材問題について/ 44~48
4(11・12) 1949.11/国鉄財政と貨物運賃値上げ/ 14~16
4(11・12) 1949.11/アメリカに於ける動力車の動向/ 38~39
4(11・12) 1949.11/アメリカ鉄道の現場事情を聴く(座談会)/ 20~31
(通号 1950年6月号) 1950.07
目次
(通号 1950年6月号) 1950.07/国鉄機構改革に伴う労働条件/ 50~51
(通号 1950年6月号) 1950.07/国有鉄道地方組織改正の概要について/ 2~4
(通号 1950年6月号) 1950.07/鉄道管理局の新しい機構/ 36~39
(通号 1950年6月号) 1950.07/機構改革の後に残されたもの/ 30~34
(通号 1950年7月号) 1950.08
目次
(通号 1950年7月号) 1950.08/自動車界--朝鮮問題と交通業界への影響/ 13~14
(通号 1950年7月号) 1950.08/車輛業界--朝鮮問題と交通業界への影響/ 14~15
(通号 1950年7月号) 1950.08/伊太利の鉄道--外国鉄道物語-5-/ 28~30
(通号 1950年7月号) 1950.08/国鉄の機構改革について/ 18~21
(通号 1950年8月号) 1950.09
目次
(通号 1950年8月号) 1950.09/運輸省の機構改正をめぐって/ 15~17
(通号 1950年8月号) 1950.09/国会の請願及陳情に反映する交通事情/ 18~19
(通号 1950年8月号) 1950.09/平和日本の確立と国鉄職員の任務/ 22~24
(通号 1950年8月号) 1950.09/機構改革に伴う労働関係に関する諸問題/ 4~5
(通号 1950年11・12月分) 1950.12
目次
(通号 1950年11・12月分) 1950.12/再出発する労働組合/ 54~56
(通号 1952年8月号) 1952.08
目次
(通号 1952年8月号) 1952.08/航空法発効とわが民間航空/ 30~32
(通号 1952年8月号) 1952.08/国鉄機構改正の要点/ 2~3
(通号 1952年11・12月号) 1950.12
目次
(通号 1952年11・12月号) 1950.12/国鉄私鉄能率比較--現物の巻/ 36~37
(通号 1952年11・12月号) 1950.12/昭和25年の回顧と26年の展望/ 5~7
(通号 1952年11・12月号) 1950.12/年を越す国鉄の懸案/ 2~4
(通号 1952年11・12月号) 1950.12/朝鮮事変と国鉄資材/ 32~35
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 雑誌
- Title
- Title Transcription
- コクサイ コウツウ ケンキュウ
- Volume
- 3(3)-1954(3) 19480200-19540300(巻次変更あり/欠多し)
- Author Heading
- 交通研究所 コウツウ ケンキュウジョ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1948-1954
- Publication Date (W3CDTF)
- 1948-1954
- Size
- 35mm
- Alternative Title
- The Kokusai kotu kenkyu Kokusai kotu kenkyu